コメント
はじめてのままり
一般にはグラフをみたときに、ギザギザしながらも高温期と低温期に大きく分かれています。妊娠中な高温期がしばらく続いたあとに、緩やかに低温期に落ち着いてくるよいです。自分の時もそうでした。
基礎体温ってそもそも正確に測るには同じ時間、外気に影響されない、ことが重要なので、ギザギザしていても長い目でみた時に一定であれば妊娠継続してると思います。
ママリ
夜中3時ごろに測られてますが、睡眠時間4〜5時間以上はありますか?
はじめてのままり
一般にはグラフをみたときに、ギザギザしながらも高温期と低温期に大きく分かれています。妊娠中な高温期がしばらく続いたあとに、緩やかに低温期に落ち着いてくるよいです。自分の時もそうでした。
基礎体温ってそもそも正確に測るには同じ時間、外気に影響されない、ことが重要なので、ギザギザしていても長い目でみた時に一定であれば妊娠継続してると思います。
ママリ
夜中3時ごろに測られてますが、睡眠時間4〜5時間以上はありますか?
「生理予定日」に関する質問
皆様何週で胎嚢確認・心拍確認できましたか?? 息子の時は早くに確認できて4w5d胎嚢確認5w4d心拍確認できたのですが、今回おそらく生理予定日から数えて5w0d(病院では5w3d頃と言われました)に病院へ行きましたが、胎嚢…
2/1に着床痛らしきチクッとした痛みがありました。 排卵日はたぶん1/24辺り。 生理予定日は2/7。 今日 高温期9日目、生理予定5日前です。 着床痛から、どのくらいしたら妊娠検査薬フライングで反応ありますかね?? フ…
皆様妊娠3周目頃って何か症状はありましたか? 私は今、生理開始から3週間目くらいなんてすが、吐くほどのひどい頭痛、37度くらいの微熱、喉の痛みや股関節の違和感に襲われています。 時期的にも風邪を引いたかなと思…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
妊娠してる可能性ありますかね。