※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aripimama⁂
妊娠・出産

無痛分娩にするか迷っています🥲3人目妊娠中です。1人目30時間かかりまし…

無痛分娩にするか迷っています🥲

3人目妊娠中です。

1人目30時間かかりました。

2人目、5年空いたけど2人目だから
そんなに時間かからないと思うよと
先生に言われ普通分娩で23時間でした。

3人目、生まれる頃には1年半経っての
出産になります。

1年半だと産まれるまで
そんなに時間はかからないでしょうか?
空いた期間が短くても時間かかった方
いらっしゃいますか?

ご意見聞かせてください😭

コメント

2児♂️の母親

私なら無痛にします。時間がかかろうとかからまいと母体の負担大きいですし7歳と2歳の育児が待っているのであれば少しでも体力温存したい。

ちなみに3歳8ヶ月差で2人とも陣痛時間こそ7時間でしたが、次男の方が産む直前まで鈍痛でした。出血量も少なく産後2時間あとには赤ちゃん片手に病室の整理をし、3日目には退院していたくらい経過良好で長男の世話がしやすかったです。

はじめてのママリ🔰

1人目と2人目で3年半空いてますが、24時間、3時間といった感じで産まれました!2人目の時は忘れていたこともあってビビっていましたが、みるみる子宮口が空いていきました😅全開大の陣痛が来る波が怖くて怖くて1人目と同じような感じでしたが、もう生まれるよ〜と言われて、え!?もう!?みたいな感じで最後すごくやる気になったの覚えてます😂
2人目と3人目は1年3ヶ月空いてますが、3人目は陣痛来てから2時間で産まれました!しかもさほど痛くなかったです🥲

はじめてのママリ🔰

こんばんは♪私、2人目から13年あいて第3子を一昨年出産しましたよ⭐︎
3子は産院を変えてたのですが上2人で行ってた病院とは全くやり方の違う無痛で(^_^;)
完全無痛にする産院ではなかったので結局痛いまま産みました笑 
13年開いても経産婦やから早いよと、散々言われてて疑ってましたが、本当に早かったです!
1人目→30時間 2人目→13時間 3人目→8時間
3人目は本気で痛い時間は4〜5時間くらいであっという間に終わりましたよ!
これくらいで10万も注射代取られるのもったいないし、次はいけるわ〜と思って、現在4人目妊娠中ですがもう無痛はしないつもりです!
無痛と言いながらも薬の種類や先生の方針で実は和痛になってたりするから事前にしっかり産院で話を聞くべきやったなぁと思いました(^^;)