コメント
初めてのママリ🔰
西松屋にある、袖付きのエプロン、フリージング容器オススメです!
スプーンなどは特にこだわりなくピジョン使ってます!
食器類は離乳食始めたてはセリアなどで食器揃えました!(買わなくても家にある容器に入れて食べさせれば大丈夫です!
10ヶ月11か月辺りになると手づかみ食べしたくなってスプーンからでは食べてくれないです、、
テーブルに置くと食べるので
机に張り付く食器が大活躍中です!
初めてのママリ🔰
西松屋にある、袖付きのエプロン、フリージング容器オススメです!
スプーンなどは特にこだわりなくピジョン使ってます!
食器類は離乳食始めたてはセリアなどで食器揃えました!(買わなくても家にある容器に入れて食べさせれば大丈夫です!
10ヶ月11か月辺りになると手づかみ食べしたくなってスプーンからでは食べてくれないです、、
テーブルに置くと食べるので
机に張り付く食器が大活躍中です!
「離乳食」に関する質問
外出の時に離乳食を持って行くポーチ的なものって何がオススメですか??最近よくネットで見るダイソーのポーチはどこにもなくて。 あと手作りされてる方は外出の時はどうしてますか??市販のベビーフードあげてますか??
フォローアップミルクをきちんと1歳〜あげていましたか? というのも私の子は離乳食も凄い食べてミルクも凄い飲みます。 その事を5歳の子がいるママ友に話したら「えー!じゃあ普通のミルクじゃ高いしフォローアップにし…
5ヶ月に入ったばかりの娘です🍑 同じくらいの月齢のママさん 授乳回数や間隔はどのくらいですか? うちはいつもこのくらいなのですが 少ないのかな?と心配で… 離乳食はまだ始めていません🙇🏻♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おぉ✨詳しくありがとうございます🙇
西松屋で見てみます!