
上田市の角田さんで立ち会い出産の体験談を教えてください。入院時の立ち会いや面会のルールについても知りたいです。
上田市の角田さんで最近(コロナ禍後)立ち会い出産された方いますか?
角田さんで夏頃出産予定なのですが、立ち会い出産がどんな感じなのかお聞きしたいです。入院する時、陣痛室から立ち会い出来るのでしょうか?それともある程度お産が進んでから分娩室に入った後ですか?また、出産後は抱っこなどして少ししたら帰る感じでしょうか?
また、面会も最近は可能のようですが、一回に何人までとか何分までとか、子供不可などありましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント

たぬきの親分
昨年4月に立ち会い出産しました。
私の場合、夜破水して病院へ。
破水してたからか、そのまま分娩室へ案内されました。
旦那は上の子を義実家へ送って一旦別れ。
お産の進みが思ったよりも早く、直ぐに病院来ても大丈夫との事でした。
出産後は写真撮って少ししたら帰っています😊
1度に面会は2人まで(だったような...🤔)、家族のみでした。
時間は面会時間通りで子どもも面会できましたよ☺️
所々記憶が曖昧でまた対応も変わってるかもしれませんが、ご参考までに☺️

りんご
昨年7月に出産しました☺︎
破水で入院したのですが、陣痛が来るまで少しかかりました。陣痛が来るまでは、待機の部屋みたいなところで数時間過ごしましたが、面会は禁止で1人で過ごしました‼️
テレビがあったので見てましたよ!
立ち会いは、分娩室のみと言われて陣痛がきてから移動した陣痛室は1人で過ごしました💦
子宮口がだいぶ開いてきた時に、「旦那さんに電話してください」と言われて痛みに耐えながら電話したのを覚えています😭
分娩室の分娩台に登って少しして、旦那が来て無事に立ち会えました♪
産後1時間のみ一緒にいられるとのことだったので、赤ちゃんを抱っこして写真撮ったり、旦那と話をしたりして過ごしました!
1時間くらい経ったら、そろそろ…と声がかかって帰った感じです。
面会は一度に2人(1日1回のみ)までした😊
私は第一子なので子供はいませんでしたが、他の病室から子供の声も聞こえたので大丈夫かと思います👌
※面会は自分達の両親、自分達の子供のみと当時は言われていました!(自分達の兄弟姉妹はダメみたいです🙅)
今も変わりなければ、こんな感じで入院前に説明があると思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
りんごさん回答ありがとうございます。やっぱり分娩室からなんですね。あの痛みの中電話するの大変ですね💦面会についても詳しく教えて下さりありがとうございます。とても参考になります!
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
たぬきの親分さん回答ありがとうございます。
上の子の時はコロナ禍で立ち会いも面会も不可だったのでどうなのかな?と調べたものの情報が無くて助かりました。子供も面会出来るんですね。楽しみです!