早生まれの娘が4月に新設の保育園に入園しますが、発達面が心配です。同じような経験をした方の意見を教えてください。
早生まれの子の保育園4月入園について。
3月生まれの娘が4月に保育園1歳児クラスに入園することになりました。
決まったのは嬉しいのですが、4〜6月生まれの子と比べると発達面が全然違うだろうしどうなるのかとても不安です…
決まった園も新設(公立からの移管で先生も全員変わる)なので余計に不安で😭
お子さんが早生まれで新設の園に4月入園されたことある方、どんな感じだったか教えていただきたいです🥲
- ゆう(生後10ヶ月)
ママリ
上の子が3月末生まれです!
4月生まれの子とは姉妹のように仲良く過ごしてましたよー😊!
発達はとっても違いますが、先生は優先的に3月生まれの娘を抱っこしてくれたし、もう比べる事すらやめる感じです😂年中位から差が気に鳴らなくなりますが、それまでは「早生まれ出し」と先生が甘々に接してくれました😂!!
はじめてのママリ🔰
息子と同じ4月入園に4月1日誕生日の子が居ました!4月半ば生まれの子とは1年違うので体格も出来ることも全て違いましたがそんなの当たり前ですよ😊‼︎今現在もみんな2歳ですがその子だけまだ1歳10ヶ月ですが早生まれだからって感じは特に感じないですよ!
mm
ちょっとだけ状況が違いますが、1歳の誕生日から(1月生まれ)保育園預け出して、3ヶ月で転園して4月からは新設の保育園に預けました。
うちの子は特に問題なかったですが、どんなことが不安ですか?
早生まれだからこそ可愛い可愛いしてもらえると思いますよ〜💓
コメント