※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

サツマイモの皮の内側が緑色になっており、食べても大丈夫か心配です。りんご煮と蒸したものはやめた方がいいでしょうか。

サツマイモのカビ??
昨日スーパーで買ったばかりの大きいサツマイモを使って離乳食を作りました。
半分は切って皮を剥いて水に晒してから林檎と煮ました。

残りは上の子の分にして大きいままレンジでチンして蒸したのですが、写真のように皮の内側が緑色になっていました💦
緑のカビにそっくりなのですがやめた方がいいでしょうか、、
下の子の方は皮をむいて小さく切っていて変な色はなかったと思います。
でも同じサツマイモだし、、りんご煮も蒸した方もやめたほうがいいと思いますか?💦

コメント

3姉妹ママ☆.

写真がよくわかんないんであれですがこれじゃなくてですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それかもしれないです!!
    とりあえず子供はやめて親が食べちゃおうと思います😅
    ありがとうございます!

    • 2月2日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    同じか分かんないですけど、私はその部分だけ捨てて食べちゃってます笑
    何か食べれると分かってても嫌だなーと🥹

    • 2月3日