最近ママ友ができました。さっそくランチでもとお誘いしたのですが、「◯…
最近ママ友ができました。
さっそくランチでもとお誘いしたのですが、「◯日は空いてます!赤ちゃんに会えるの楽しみですが、2ヶ月ですし、感染症が心配です💦」と返事がありました。
赤ちゃんを預けられる日もあったのですが、その日は予定があるとのことで始めに断られています。
これはやんわり断られていますか?🤔
断っているなら「じゃあまた今度に」と引くつもりですが・・・感染症が心配ですと言われた後、なんて返したらいいか考えています。
「いやいや、大丈夫ですよ!」っていうのもなんか違うし😅
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
ちぃ
自分が何か病気をうつしてしまった時にすごく攻撃的になる人もいるのでどんな考え方か知りたいんですよ☺️
なのでママリさんが気にならないならばうちは大丈夫ですよー💓と返すのが良いですよ✨
つぶら
断られてるというより純粋に子連れになることを心配してくれてる気がします😃
ご心配ありがとうございます。最近寒くなったし毎日気を使いますよね💦
次に預けられるのが◯日、◯日あたりですが、もしご都合よければこちらの日にちではどうでしょうか??
とか??
き
保育園とか行ってたら毎日鼻水だし
少しくらい気にしない!
って方もいれば、
さすがに自宅保育中は変な風邪ひかせたくない
って人や
いろいろいますからね🤔
うちは上の子もいてあまり気にしてないので
どうですか?
や、
赤ちゃんだけ預けれる日が次は◯日なんですがどうですか?
とかそのあたりの考えをやんたり混ぜながらお返事してみるのはどうですか?😊
はじめてのママリ🔰
私も1歳になってない子と一緒にお出かけってなると気を使います💦
うちは3人の子供がいるので感染症移してしまわないかなとか大丈夫かな?って😱
なのでママさんが上の子もいるし大丈夫ですよって思ってくれる人なのか、実は心配で出たくないですなのか探りを入れてるのかな?と思います🥹
もし心配なら家でランチとかもできると思うし、気にしないなら外でランチとか✨
はじめてのママリ🔰
暖かくなってからにしましょうね!ってキャンセルしますね!
さすがに生後2ヶ月の生まれてまもない赤ちゃんを連れ出したいとは思えないし、大丈夫と言われても後々風邪ひかれたら困るので、キャンセルして暖かくなって、体力ついた頃にお会いしたいです😅
はじめてのママリ🔰
ご配慮ありがとうございます😊
よろしかったら暖かくなってから合って下さい!
また、お誘いします💕って連絡します!
感染症も気になりますし、産後2ヶ月ですし気を使われてるんだと思いますよ✨
ままり
断られてるんじゃなくて、出かけたことで2ヶ月の子が外出したことで感染症もらったらってのを心配してくれてるんだと思いますよ。
お気づかいありがとう。上の子と一緒に連れて歩いてるしあまり気にしてないから予定通りランチ行きましょうでいいのでは?
私、赤ちゃんがとかじゃなく、日程が決まったあとにそう言えば時期的に感染症気にしない?ネットで嫌な人もいるって見て聞くの忘れたけどって質問文の相手のママさんと同じ感じで相手に聞いたらじゃあまた今度ーってサラッと断られて、え?そういう意味じゃないんだけど?って思ったので、勘違いさせたならゴメン、私は気にならないんだけどこういう理由でって説明しましたが、相手がプッツンしちゃってて、もし何かに感染しても責任取れないからーって話通じない返事が来て、その人とは二度と連絡取ることなく終わりました。
ここで断ったら相手は私と同じでえ?ってなるかもです。
断ってくるなら、まだ2ヶ月だし暖かくなってからにしましょうって向こうから言ってくると思います。
コメント