※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いあ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもがミルクを飲まなくなり、水分不足が心配です。皆さんはどのように対処していますか。また、麦茶などはいつどのくらい飲ませていますか。

ミルクを飲まなくなりました🥲
生後10ヶ月になり離乳食はパクパク食べるのですが
食べ終わったあとミルクを全く飲まなくなりました!
飲んでも30mlとか酷い時は全く飲んでません…。

卒業するのはまだ早いと聞きますし
飲まない場合水分不足も気になります。

皆さんはどうしていますか?

あと麦茶など飲ませる場合いつどのくらい飲ませてますか?

回答お願いします🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月になる娘がいます!
離乳食の時に麦茶をあげて後は合間にちょこちょこあげてたら1日麦茶だけで200〜300ml飲んでます!

  • いあ

    いあ

    ミルク飲まなくなりそうで麦茶を避けていたので参考になります!ありがとうございます!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは7時、11時、14時半、19時でミルクあげてます!
    離乳食は7時と17時半頃で朝は離乳食後のミルクは飲んでも40とかです🥹
    夜は離乳食の時に多めに麦茶あげて30分後お風呂でお風呂上がりに140〜160くらいミルク飲んでます!
    夜の離乳食後にミルクをあげてたんですがほとんど飲まなかったのでお風呂後だけにしました!

    • 2月2日
  • いあ

    いあ

    だんだんミルク飲まなくなってきたので不安でした😭麦茶などで水分を取らなきゃですね!うちもしっかり飲むのは夜寝る前やお風呂後です!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも最近しっかりあげ始めたんです🥹
    ミルク量が減ってうんちが硬くなって来てたので急いで麦茶飲ませるようにしました!

    • 2月3日
  • いあ

    いあ

    うちもです😭快便な子がいきなり便秘なのってくらい出なくなって出ても硬いうんちだったので私も麦茶の飲む練習させたいと思います🙂‍↕️

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは踏ん張ってもなかなか出せなくなってて、今は踏ん張ってたら仰向けにしてオムツ開けて足あげてあげるとうんち出るようになりました🥹
    ほんとにすこーしずつですがうんち柔らかくなってきてるので便秘なら早めの受診もした方がいいかもです💦

    • 2月3日
  • いあ

    いあ

    でたりでなかったりなんですよ🥹全く出ないって訳では無いのでちょこちょこ水分とらせてみます!

    • 2月3日
ゆーくんママ

うちも数日前に10ヶ月になった男の子がいますが離乳食のあと20-50しかミルク飲みません。
なのでご飯のときの他
おやつの時や
それ以外でもお茶やジュース
あげています!

6:30離乳食とミルク20-50
登園
9:00おやつと水分
11:00離乳食とミルク20-80
14:30おやつと水分
15:00ミルク100-160
帰宅
18:30離乳食
20:00ミルク160-200

  • いあ

    いあ

    わわわ🥹こんなに詳しく!離乳食後に飲まなくなってきて不安だったので細かく書いてくれて嬉しいです!ありがとうございます!

    • 2月2日
  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ

    上のお兄ちゃん達は
    どんなに離乳食食べても
    ミルクも200飲んでいたので
    心配しましたが本人機嫌も良く
    体重も増えているので
    よしとしてますww
    ストローマグで水分とってて
    上の子達もこの頃には
    ストローマグでミルク飲んでた
    ので試してみましたが
    三男は何をどうしても
    ミルクはいらないようです←

    今日のお昼は
    ミルクあげませんでしたw
    残されるのもストレスで←
    なんで飲まないのーともなるし

    お腹空いてたら飲むと思うので♡

    • 2月2日
  • いあ

    いあ

    ストローマグは試してませんでした!飲むかもしれないので試してみます!

    残されるのももったいないですよね😭せっかく作ったのに、、、ともなりますし毎日見えない育児との戦いですね🥹

    • 2月3日