
コメント

はじめてのママリ🔰
職場の先輩は産休入る前からそう言ってました😂
会社で言っちゃっていいの??って思ってました笑
でもうちの会社は産休育休明けても退職する方すごく多い気がしてます🤔

ママリ
退職するの前提で産休育休取得しました!
私の周りの先輩や今は上司(私が育休入ってから昇格した)の人にも「辞めたいけどお金欲しいから育休取ろうかなぁ」とか言ってました笑笑笑
ただ、最後の最後まで貰えるもん貰いたいなと欲が湧いて最終的に6ヶ月間は復職する予定です、笑
お金に余裕あれば多分11月とかでサヨナラしてますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり貰えるものはもらっておきたいですよね💦
半年は復帰されるんですね❗️偉いですね👏
私もそうしようか迷っています😭
アドバイスありがとうございます🙇✨✨- 2月3日
-
ママリ
4月の保育園申し込み今の会社の名前でしてるので、うちの市は半年は働かないと保育園退園の危険があるって言われ泣く泣くって感じです、笑
ほんとは4月から別のところで働きたいです笑
貰えるもんは貰っときましょ✨️- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
あー💦保育園問題があるのですね🙀
では会社で復帰してから半年は働かないといけないって強制されてるわけではなくて、保育園の問題だったのですね😭
いろいろお話していただきありがとうございます🙇
参考にさせていただきます!- 2月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱり思ってても会社には言わない方が良いですよね😂
万が一育休途中で退職した場合どうなるのかなどは事務に聞いてみようと思ってます💦
違約金?などあったら怖いですし😱
育休明けで退職する人多いなら罪悪感なくて良いですね✨
ありがとうございます🙇