妊活を始めて半年が経ちました。もともと多嚢胞ですが、排卵検査薬に反…
妊活を始めて半年が経ちました。
もともと多嚢胞ですが、排卵検査薬に反応するタイプです。
周期バラバラですが生理はきています。
妊活始めてから半年間、排卵検査薬を使って排卵日周辺で
タイミングをとっていますが一度も陽性を見れていません😣
年齢のこともあるのでできれば早めに授かれれば嬉しい気持ちともう少し排卵検査薬使ってタイミングとってもいいのかなって気持ちもあります。
1人目は何も気にしてなくてもすぐに授かれました。
2人目はのんびり2年半くらい妊活の末、出産。
夫は排卵日なんて気にせずたまーにお互いが仲良ししたいときに仲良しすればいいんじゃない?2人目の時なんてまだ排卵検査薬使ってなかったんだしって感じです…
(排卵検査薬使ってなかったのは存在を知らなかったです)
排卵日って伝えると中折れすることも多くなってきたので
病院行くならばそのことは絶対伝えないようにする予定です。
もう少し自分たちでタイミングとってみるのか、
病院に行くほうがいいのかどちらがいいんでしょうか…😭
皆さんならどうされるか教えてください😭
- ♡♡
コメント
はじめてのママリ🔰
中折れするようになってきている(すみません🙇♀️)なら旦那さんのメンタル的にもステップアップした方がもしかして煮詰まらないかな?と思いました、、!
うちも多嚢胞でタイミングはだめで、排卵の薬と注射の上で人工授精で1回で授かれましたよ^_^
まま
私も多嚢胞気味を指摘されたことがあり
こちらで質問したところ
生理がきていても
排卵検査薬が反応しても
無排卵のことがあるみたいなので
一度受診されて見てもいいと思います😌✨
もし無排卵の場合
頑張ってタイミングとっても正直無駄になっちゃいますし
ご夫婦とも疲れちゃうと思うので😣
-
♡♡
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そしたら毎回無排卵だったんでしょうか😭基礎体温測っていたので無排卵なんて想像もつきませんでした💦
ですよね…夫の何気ない言葉にも傷ついたりして疲れました。
潔く受診しようと思います😭- 2時間前
-
まま
例えばの話なので
排卵してる場合もありますよ😌🙌🏻
ただそこをはっきりさせたほうが
これからの不安も消えるかなとおもいます✨
妊活って2人のことだし
リセット来て生理来て体調悪くなって傷つくのは女やねんから
もっと努力しろよ!!って思います!
排卵日共有させてくださいくらい言えよ!って🤣- 2時間前
-
♡♡
ですよね。受診してきちんと先生に診てもらおうと思います🙇🏻♀️
最初のほうは排卵日教えてって言われてたんですけどね😓後からそれがプレッシャーになるって…おかしな話です😓
適当にタイミングとってたらいつか妊娠するみたいに考えてるところらへんが腹立ちます。笑- 1時間前
-
まま
きっとどんな結果でも解決しかないですよ!!✨
なんかそもそもプレッシャーってなんぞ?って感じです(笑)
こっちはそんなプレッシャーよりも
生理痛、経血のうざさ、PMS、もあってのリセットで
どんだけ辛いかですよね💦- 1時間前
♡♡
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
こうやって半年間頑張ってきている間にたくさんの人たちが妊娠していて何でわたしは…ってなっています。まだ半年なのにって思われるかもしれませんが😭
やっぱり通院したほうがいいですよね…ちなみにわたしが受診しようとしている病院は、初めは排卵の薬と注射から始めるそうなんですが、だいたいいくらくらいするんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
わたしも通い出してから半年はかかりました🥺でもそれはタイミングも含めてだったので、そこまでお悩みであればタイミングは飛ばして人工授精いっちゃっていいかもですね!
毎回数千円くらいだった気がしますが、病院によって本当違うみたいで😣💡
でも多少高くても実績のある病院がいいと思います!
♡♡
はじめてのママリさんは受診してて最初のほうはタイミング法してたってことですか?😢
人工授精の場合って夫も病院に連れていかなければいけませんか?
はじめてのママリ🔰
はい、そうでした!でもどこから始めるかは相談の上で決められると思いますよ^_^
人工授精はわたしは朝旦那に出してもらったものをビンに入れて午前中持って行って施術しました。なので旦那さんは行かず大丈夫です!
♡♡
優しい方に回答いただけて良かったです😭✨
分かりました!!受診して先生に相談しようと思います!!!