ショッピングセンターに置いてある100円玉をデポジットで預ける子供用の…
ショッピングセンターに置いてある100円玉をデポジットで預ける子供用のカートのことです
私がカートを返そうとしたところ、小さい子連れのお母さんが「このカート欲しいのでください」と100円を渡してきました
私はカートは元の場所に戻すと思い込み過ぎていて意味がわからず😂
おそらくお母さんはお金を渡してその場でカードが欲しかったんだと後で気づきました笑
結局一回元の場所に戻してそのお母さんに取ってもらったのですがこういうやりとりって結構あるんですか?
私がカート欲しかったとしても一度元に戻したのを見てから取りに行くのですが🧐
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
ひよこ
たまにありますよー😂
わたしも返すんめんどくさいのでいいですよーって渡しますw
でも逆はしないです笑
はじめてのママリ🔰
返すのめんどくさいし100円渡されてるならなんとも思いません🤣マイナスではないし!必ず返してから!ってマイルールがあるなら別ですが😅
-
はじめてのママリ🔰
今刺さってる100円を抜いてお母さんの100円を入れないとなーと意味不明なことを思ってしまいました😂
- 1時間前
ぴっぴ
確実に返すタイミングだったなら全然100円渡されてれば、渡しちゃいます🙂
貸してください!ってしたことはなくて、自分なら返すまで待ちますが笑
-
はじめてのママリ🔰
自分はしないけどーって方が多いですね!
勉強になります🧐- 1時間前
ママリ
100円預けないカートでも預けるカートでもあります。
けっこう人が多い地域に住んでいます。
見つけたもの勝ちな感じですし、雰囲気嫌な人じゃなければまぁいっかなあって感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
預けるカートでお金の余計なことを考えてしまいました😂
勉強になりました🧐- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
最初意図が全く分からずでした笑
次から渡そうと思います