※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが外出時に楽しそうでないことに悩んでいます。特に混雑や遅い食事にイライラし、周囲に気を使うのが苦痛です。お酒を飲んでいる時だけ楽しそうに見えます。

だいたいテンション低めで、つまらなそうにする旦那さんいません??😂😂(うちだけ?😂😂笑)


出かけてると自分が楽しい場所以外は
つまらなそうにします。

そしてお昼が遅くなったり、混んでたりすると
ため息ついたり、イライラし始めたり😅

私はその空気感が本当嫌いで。
気を使うし、私はテンションあげて子供と
楽しむようにしてます。
そうすると、ちょっと自分の態度に気づくのか
改める瞬間もありますが、、
まぁ基本はつまらなそう人ですね。

酒大好きなので酒飲める場所じゃなきゃ
だいたいそうで、飲んでるときだけは楽しそうです😇

AEONとか行っでもどのお父さんも優しそうに見えるし悲しくなります。。

コメント

りんこ

分かりますよ、、、
優しいお父さん見て涙出そうになりますよね。

フードコートでは、食いたいものがない。とスネて、

ゲーセンでだけ楽しそうにして
取れた景品は子供に触らせず子供号泣

まじでさ、、、、兄弟じゃないのよ、お父さんなのよ、立ち位置分かってる?機嫌とってもらう側じゃないのよ?って何回思ったか分かりません。

朝も起きてこないので、色々諦めて今は私と子供だけで出かけます🥰むしろそっちの方がスムーズだし、気持ち的に楽なので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭

    涙でそうになります😢
    子供に優しい笑顔を向けたり、言葉かけしてると。。いいな。。と。。😢

    フードコートも、めっちゃ同じです。食べたいものない、フードコートやだなとか😇😇

    うちはゲーセンも嫌いで、1人フラフラして端っこにいます😂
    ゆいつお金だけ提供してきますが🥹笑

    ですよね😇
    うちも基本3人で出かけてます😝気持ち楽なの分かります!!

    この空気感気を使いませんか??

    • 2月2日
  • りんこ

    りんこ

    私と旦那を逆で考えたら、

    私が、寝坊した!と思いながら飛び起きたら、子供達は朝ごはん終わってて、洗濯物も干されてて、すでに子供連れて遊びに出てくれていて、、、、神さまなのかと思って崇め奉るんですけど、

    私いつもこれやってるんですよね😅💦

    しかも起きてもLINEもしてこないし、夕方に子供と帰宅したら
    ソファでボーっとYouTube見てるだけ(家事も言われないと一切しない)

    「ゆっくり寝かせてくれてありがとう」も「子供連れ出してくれてありがとう」も言われた事ないですけど、育児を自分が体験してないから、それがどれだけ大変で有難いか分かってないんでしょうね🥲

    今日なんて出先から「ごめん、雨が降りそうなんだけど、洗濯物取り込んでくれない?」って電話かけたら「んぁ?、、、、はぁ。はーい。(めんどくさい仕事増やすなよみたいな声)」で終わりです。

    子供が巣立ったら離婚しようと思います笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね。。
    ありがとう😭ってなりますよね。。分かります🥹

    うちもLINEさえ来ません!
    して何が頼むと面倒くさそうな声めっちゃ同じです✋


    あれ?私だけの子供かな?と
    思っちゃいます😂😂😂😂

    お金だけ稼いでくれるので
    それだけが今のメリットになってます。。

    • 2月3日
  • りんこ

    りんこ


    夫、父親と思うとイライラしますが、ATMと思えば、、、、いや、ATMはさすがに失礼か、、、

    じゃぁ!コアラ!お金を稼いでくるコアラだと思えば、「すごーい!コアラなのにお仕事頑張ってお金持って帰ってくれてえらーーーい!」
    って思えるかも知れません🤣

    子供達に会えた事でこの結婚の元は取るてると思って、エンジョイしていきましょう!笑

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

同じくー!!
公園に行けば早く帰ろう!
子供が食べたいお店より自分の食べたいもの。
子供のリクエストの行きたいところ、動物園や映画、水族館は絶対却下になります!!

ので、休日はだいたい別行動でわたしがワンオペでお出かけしてます!
疲れますけど、いない方が楽しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いない方が楽って分かります。。
    ケンカしないですむし、子供のことだけ気にすれば良いから楽ですよね😮‍💨


    私も基本1人で連れてきます✋

    • 2月2日
ママリ

うちもそうです😭
何か言ったりするわけじゃないけど、明らかに不機嫌そうな顔してること多くて嫌になります。
子供と公園や遊び場行っても、他のパパ達がニコニコ子供と関わってる中、うちはずっとしかめっ面しててほんと恥ずかしいし嫌になります😭
何度も指摘してるのに自分では普通にしてるつもりらしく全く改善の余地さえないのが絶望です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!みんなニコニコ笑ってるのにただ真顔😐で見てるだけですね。。

    それはママっ子になりますよ!って感じです😂

    私も、また今我慢できず、言ってきました😮‍💨
    みんなの空気悪くしてるよ。と。。

    そしたら怒ってないし普通なんだけど。いちいちそれがイライラする
    と言われましたー笑

    付き合いはじめは、笑ってたはずなんでcoolなタイプじゃなかったんですけどねー😇

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    真顔ならまだしもうちしかめっ面なので、他の親にどう映ってるかほんと恥ずかしいです😭

    ですよね😂はじめてのママリ🔰さんの所もママっ子ですか?

    わーそこまで一緒ですね笑
    私もいちいち言われる方イライラするって言われますよ笑
    じゃぁちゃんとしてよ!てなるけど、本当にそれがおかしいことと思ってなければ改善もしないんですよね😭😭

    • 2月3日