※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
子育て・グッズ

スイミングについてです!旦那も私も小さい頃からスイミングしていて私は…

スイミングについてです!

旦那も私も小さい頃からスイミングしていて私は選手コースしてたのもありスイミングは親の意見で通わせようと思ってます!
オムツ外れてから通わせるつもりなので3歳以降にするつもりです!
そこで質問があります。

①3歳以降で何歳から始めましたか?
②おやも最初入ったりしましたか??
③週どのくらいですか??(小さい時私は週1土曜日で小3からバスで週2で通ってました!)
④週1だとどのくらいの月会費か参考にしたくて教えていただける方いましたらうちはこのくらい!と教えてください🙇‍♀️(水着、帽子、試験など入れない金額で教えていただけたらとおもいます!)

コメント

はじめてのママリ🔰

①3歳夏から始めました✨
②そのスイミングスクールでは、3歳児は幼児コースで親と離れることを推奨しています!
③週一です。今のところ小学生になっても変えるつもりはないです☺️
④7700円です✨

イリス

①4歳お誕生日から始めました。
②キッズコースなので子供のみです。
③週1で通ってて、就学して慣れたら増やす予定です。
④週1で今のところは7500円くらい。週2で9500円、週3で12500円くらい。

さらい

3歳から
母子分離
週に一回
6000円

まっこ

①4歳(幼稚園年中)の夏から始めて、半年ほど経ちました。

②ベビークラスは親も入りますが、幼稚園〜小学生までのクラスだったので入ってません。

③週1で日曜日の午前中です。

④週1で7,280円です。私が送迎してるのでバス代なしで、バス代は500円プラスです。
週2になると8,000円台だった気がします。

夏に習ってない子も出来る3日間くらいの夏期講習みたいのがあって、それに参加すると水着・帽子・スクールバックがプレゼントしてもらえるので掛かってません!
試験は毎月、月末にありますがプラス料金はありません😃

ママリ

①4歳の年中からです!
②うちのスイミングは3歳から親なしです!
③週1です!
④8000円ちょっとです!

個人的には集団行動に慣れてからがいいのかなと思います!

姉妹のまま

①3歳10ヶ月のときに体験に行き、入会待ちになり、4歳になってから始めました!
②子どもだけです
③週1回です
④1万弱です…

はじめてのママリ🔰

①3歳半(ちょうど幼稚園年少入園)
②分離なので子どもだけ
③最初は週1、慣れてから本人の希望もあり週2
④週1だと8500円くらい、週2で1万弱