※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めっる
妊娠・出産

心拍確認は通常6週目以降にできることが多いですが、個人差があります。どのくらいの週数で確認できるか教えていただけますか。

まだ心拍確認ができません。どのくらいで心拍が確認できるものなのでしょうか?🤔
排卵日が確定ではありませんが、最初に病院に行ってエコーで確認した時に少し小さいと言われたので自分の思ってる週数より遅いのかなと思います。
(アプリでは、6w2dですが5w〜くらいかなと)
だいたいどのくらいの週数だとわかる方がいれば良かったら教えてもらえたら嬉しいです☺️

コメント

♡♡♡

6w後半だったと思います🤔💭

  • めっる

    めっる

    参考になります!ありがとうございます☺️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

1人目が6w3d
2人目が6w0d

流産してしまった子も6w2か3dの時には確認できました😊

  • めっる

    めっる

    早くに心拍確認できたのですね!教えていただきありがとうございます☺️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

1人目6w4d、
2人目5w5d胎嚢と卵黄嚢のみで8w0dで心拍確認できました☺️

  • めっる

    めっる

    赤ちゃんによるんですね🤔🤔 参考にさせていただきます!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

6w5d
7w0dでした!

  • めっる

    めっる

    6w後半あたりから心拍確認できてるんですね!教えていただきありがとうございます☺️

    • 2月2日
deleted user

1人目も2人目も7週で確認できました☺️

  • めっる

    めっる

    7週だったんですね☺️ 答えていただきありがとうございました☺️

    • 2月4日