お金・保険 育休手当について、復職が5月の場合、3月以降は支給されないのでしょうか。保育園申請は妊娠中に行うものですか。 育休手当についてです。 3月の早生まれで、今年の4月に保育園の入園が決まったのですが、 復職が5月になった場合、育休手当は3月の誕生日以降は貰えないですよね? 育休手当を延長するには、3月時点の不承諾通知が必要との事ですが、皆さん妊娠中に保育園申請を済ましてるという事でしょうか? 最終更新:2月2日 お気に入り 妊娠中 誕生日 入園 育休手当 早生まれ 復職 不承諾通知 保育園申請 ゆーさく(1歳1ヶ月, 8歳, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 2024.3生まれ この間で2025.3入園申込 2025.3不承諾通知で育休延長を手続き 2025.4入園 2025.5復職、前日手当ある この流れになると思います。 2月2日 ゆーさく お返事ありがとうございます。 4月入園が決まっているのに、今から不承諾通知をもらうことは可能なのでしょうか? 2月2日 はじめてのママリ🔰 2025.3入園を申込していれば発行してもらえますよ😀申込自体していなければ発行は難しいです😥 2月2日 ゆーさく やっぱりそういうことですよね💦 年に一回しか申し込みする時がないので、妊娠中に申し込みしとかなければいけなかったということですね😅 2月2日 はじめてのママリ🔰 年1回しか申請受付してない自治体なら3月入園不可の書類を発行してくれると聞きます。明日まずは役所に問い合わせですね😃 2月2日 ゆーさく ご丁寧にありがとうございます。 役所に聞いてみるしかないですね!確認してみます😀 2月2日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆーさく
お返事ありがとうございます。
4月入園が決まっているのに、今から不承諾通知をもらうことは可能なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
2025.3入園を申込していれば発行してもらえますよ😀申込自体していなければ発行は難しいです😥
ゆーさく
やっぱりそういうことですよね💦
年に一回しか申し込みする時がないので、妊娠中に申し込みしとかなければいけなかったということですね😅
はじめてのママリ🔰
年1回しか申請受付してない自治体なら3月入園不可の書類を発行してくれると聞きます。明日まずは役所に問い合わせですね😃
ゆーさく
ご丁寧にありがとうございます。
役所に聞いてみるしかないですね!確認してみます😀