迎え時間について。みなさんならどうしますか?認可保育園に通わせてます…
迎え時間について。
みなさんならどうしますか?
認可保育園に通わせてます。
うちの園は平日、両親が休みでも預けて大丈夫といわれてますが
「登園は8時半以降、迎えは16時半まででにお願いします」といわれています。
普段仕事のときは朝は8時半ちょっと前、迎えは17時前に行っていて
一応、保育標準時間の枠で預けています。
うちは保育園児三人いますが
たまに上の子だけ早く迎えいって病院など用事して16時半まで下の子ら迎えにいく
っていうのはよくやります。
今回も上の6歳娘を病院につれていくため、早く迎え行っておわってから下二人を迎え行きたいんですが。
ただ診査時間が16時スタートで💦
移動考えても16時半に下の子迎えは間に合いません。
総合病院に下のこらもみんなつれて行くのも避けたくて💦
こういうときこんな理由で迎えが16時半すぎるのってなしですよね?
6歳娘を病院いくから早く迎え行ってる時点で
仕事休みなの保育園側は知ってるわけで💦
同じ標準時間の枠にはかわりないですが
ルール破ってるから断られたり嫌な顔されますかね?
みなさんならどうしますか?
明日(月曜)しかその先生いなくて、、、
- ママリ。(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
はじめてのママリ🔰
先生に相談してみます!
ままり
この投稿のまま先生に相談すると思います☺️
実際、我が家も下の子が大学病院に通院してて普段はお迎えに間に合うように予約してますが、検査とかでどうしても時間が調整できない時は保育園側に相談してお願いしてました🤔
でも今回のだと16時スタートってことはお迎え18時とかですかね?🥺あんまり遅くなりそうなら気合いで子ども全員連れて行くのも考えますかね😭預けたい気持ちもめっちゃ分かりますが😭😭
コメント