
子供が習い事をやりたがっているが、意見が変わるため、今はやらせるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
園の中で習い事が出来るのですが、どのくらい子供がやりたがっていたら、させますか?
来年度から参加出来るのですが、子供が『⚪︎⚪︎ちゃんがやるなら自分もやりたい』と言っています。
でもやりたい科目を聞いても日毎に返答が違い、『別にやらなくてもいいんだよ?』と言うと『じゃ、やらない』と言ったり。。
親としてはやりたいことがあるならやってみたらいいと思うのですが、この熱量の低さとコロコロ意見が変わる様子をみていると『今じゃなくて、もっと自分の意思が固まった時にさせた方がいいのかな』と思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何歳ですか?ひょっとしてやった事がないからイメージがわかないのではないでしょうか?まずは親が良いかなと思うものを体験させてみたらイメージわくんじゃないでしょうか??
うちも色々習い事させてますが、やってみると続いてるものも辞めちゃった物もあります。幼稚園児がやった事ない物を想像する事はかなり難しいと思います!

ママリ👦👼👼
とりあえずやりたいと言ったものはやらせて、親がやらせたいものがあるならそれもやらせて、合わないなら途中でやめます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とりあえずやりたいものさせてみようと思います☺️- 2月2日

ゆか
うちも園の中で習い事がありますが、一度でも子どもがやりたいといったものは体験に参加させて決めました🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本申込しかなくて💦
でもやりたいと言ってるのでやらせてみようと思います☺️- 2月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
3歳です!
確かに習い事やったことないので体験させて続けたいようならやらせようと思います☺️