
コメント

トマト
わたしにもそういうママ友がいるので、先生にクラス離してほしいと相談する予定です🤣

はじめてのママリ🔰
います。
気づいてもスルー。
向こうが気づいて会釈してきたら返す。
こちらから話しかけることはありません。
-
はじめてのママリ🔰
いますよね💦
今は違うクラスなので会わないですんでますが、同じクラスとかになって会ったらどうしようかなと思ってます😣- 2月2日

すみれ
います。お会いしたら挨拶だけして近づかないようにしています。
今現在クラスが一緒になってしまったのでそのように過ごしています。
保護者会の懇談グループが一緒になったのが嫌すぎて、次回からは保護者会は参加しないことにしました。😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー!懇談とかあるのいやですよね💦
同じクラスになってもなるべく会いたくないです😭😭- 2月2日

はじめてのママリ🔰
大人として挨拶だけはしますが、それ以上はもう話したくないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
挨拶会釈くらいですよね、、
また傷つきそうでもう関わりたくないです💦🥲- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合、ご近所なので自治会や子供会で顔を合わせる機会も無くはないのです…
クラスも1つしかないので、中学卒業までは地獄です😂
私もやられた側なのでお気持ちわかります。
本当これ以上傷つきたくないですよね💦
クラス変えてもらったりして上手く回避したいですね、、- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
学校以外でも…それは本当にきつい、おつらいですね。。
さっきちょっとポジティブモードだってんで考えてたんですが、
逆に言ったら一生続くわけじゃないし!と思ってなんとかやってくしかないですよね😭
てか向こう引っ越して欲しいですね‼️
あとその人以上のヤバい人に出くわさない事を、祈ります😭- 2月2日

初夏☀️
居ます!
1度挨拶したら親子揃ってシカトされたので😓
また同じ地区なのが厄介ですが
そんな人なんだな〜って思って特にこっちから仲良くする気はないです!
-
はじめてのママリ🔰
えっ、親子揃ってとか性格ひんまがってますね!そこまできたらもうあっち側の問題ですね😣💦
かわいそうな人ですね😢
やっぱりどこにでも厄介な人いますね、、、、- 2月2日
-
初夏☀️
人間ですからね😓
合う合わないはしょうがない事ですよね💦
辛うじて子ども同士が異性なのが救いですね!😅- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
子供関係でつながってるだけで
他人ですものね😅💦
人間関係むずかしいです( i _ i )- 2月2日
-
初夏☀️
ほんとですよねー😵
自分1人ならどうにか出来ますが
子どもが繋がってるとこっちも下手に出来ず💦
悩みばかりです😩- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
無下にできないですよね…😓
本当はLINEもブロックしたいくらいの気持ちですけど出来ず💦
ほんと引っ越して消えてくれって思います😓😭
お互いなるべく相手のことは気にせず穏やかでいたいですね😫🕊️✨- 2月2日
はじめてのママリ🔰
相談してみても良さそうですね😭
毎年、担任変わるので引き継ぎとかないですよね💦🥲その都度お願いする感じなのでしょうか??😭
トマト
引き継ぎあるのでは⁉️
はじめてのママリ🔰
話してみようと思います😭✨