
家族の体調不良を恐れ、外出や友人との交流を控えています。潔癖気味になり、菌を気にするあまり人付き合いが嫌になっています。同じような経験をした方はいますか。
最近子供や自分も含め家族が
体調不良になるのを、恐れて
お出かけしたり
友達と会ったりするのを
控えてしまうようになりました。
できるだけ家にいたいです。
なるべく子連れで
家に遊びに来たりして欲しくないし
もし、菌を貰ったらどうしようなど
考え始めたら止まらなくて
人と付き合うのが嫌になってきてます。。。
遊ぶ約束をしてもなにか理由をつけて
ドタキャンしたりしちゃいます。
子供が生まれてから
潔癖気味になってしまって
全部バイキンに思えちゃって
仕方がないです。
同じような方居ますか?🥲
ちょっと精神病になりかけてる気がして
怖いです。
- ひ(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)

2児mama☆ひな
ドタキャンはしないですけど
お気持ちはわかります🥺!
友達の子供が大勢家に来ることがあって、楽しみだけど何かしら菌もってそうだな〜とか思っちゃって😂
幼稚園に通ってて
習い事4つしてるので
気にしてられないんですけどね…
でも遊びとか、習い事は
子供にとっていいことなので
なるべく免疫をつけるために食生活気にしたりしてます☺️
毎朝スクスク大豆を果物にかけたり
免疫力を高める野菜を毎日取り入れたり
たまにR1飲んだり!!
年中さんになってからあまり風邪ひかなくなりました✨

サナ
すごく分かります😭
わたしも今の時期は特に怖くて、ネットスーパーで買い物し、どこも出掛けれません😭
幼稚園の子が体調不良で休んで復活したあとも、菌がまだいるのでは、、とドキドキします。
エスカレーターの手摺なんかもバイ菌だらけに見えて、触らないで!とか言っちゃうし、子どもに良くないなと思います💦
ほんと自分でも引くくらい潔癖になりました😱そして心気症にもなりました。。
コメント