※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
家族・旦那

旦那が買い物中に急に不満を言い出し、最終的に選んだものが無駄だったと感じています。理解してもらえますか。

これって、旦那がおかしいですよね?!
今日、旦那がショッピングモールで職場の中国人の方に手作り餃子を貰ったので、お返しということで、買いに行きました。
20時半頃だったので、そろそろお店も閉まるかも!?というところで、急いで選んでました。
旦那は、桜ラテと桜ルイボスティーを選んでました。
あと、これに何かお菓子があるといいなと、探してましたがこれというものがなく…💦
両方お茶かいwとセンスないなーと思って、「これはキープしといて、他のお店とか、見てみない?」と提案して、他のところも見てました。
しばらく見ていましたが、なかったようで、急に「なんで、あれ(さっきのお茶)買わせてくれないの!?お店も閉まっちゃうし、買わせてよ!」とか言い出し…
いやいや、今、20時40分この時点でやってるということは21時までだろうよ…大丈夫だよ( ´Д`)=3とおもいつつ、「買わせない?私そんなつもりないんですけど?」と言って、お茶2つ私がレジで買いました。
その間に旦那が、他のところでお菓子見てて…
戻ってきた私に、これがいいなと、おまんじゅうみたいな?和菓子を見つけました。
それも、旦那の指示で買いました。
買い終わってから、旦那が、「このお菓子と合うやつは、さっきのお茶2つなら、どっちがいいと思う?」と聞いてきたので、お菓子が甘いからルイボスティーの方かな。と言いました。
ほらね、結局お茶2つもいらないよねって腹の中で煮えくり返りました。。わかる方いますか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

女性は比較的そういったプレゼント選び慣れていると思いますが、男の人は機会が少ないので難しかったかもですね💦

ままくらげ

んー……私もギフトは凄く悩むタイプなのでぷにさんが何に怒り心頭なのかわからないです🥲
私だったらお茶2種類は凄く嬉しいし、自らリクエストするくらいなのでセンスないとか思わないです💦

あと、閉店30分前を切ってるなら大丈夫ではないと思うし焦る気持ちも分かります😅
その時間帯にのんびり買い物してる客に腹が立つ店員さんが意外といるみたいで😣

はじめてのママリ🔰

旦那さんが渡す物だし、自分には関係無いので正直なんでもいいです🤣
お茶二つでも良いと思いますよ🙆‍♀️✨
どこにモヤモヤしたのかちょっと分からなかったです🤔