
無痛分娩の痛みについて不安を感じています。子宮口が4〜5cm開いた時の痛みのレベルは個人差があるのでしょうか。アドバイスがあれば教えてください。
無痛分娩の痛み、どのくらいですか?
今日、両親教室で出産映像を見てから放心状態になってます😭
正直、あれを乗り越えれる気がしません。
私は4月に計画無痛分娩の予定で、子宮口が4〜5cm開いたら麻酔を入れてもらいます。
子宮口4〜5cmの痛みのレベルは、人それぞれでしょうか?
今日見た出産映像ではすでにうずくまって激痛に耐えている様子でした。とても緊張感がありました。
人生最大の痛みになることは覚悟しています...。
ですが、採血や予防接種ですら恐怖で1週間前から食事や睡眠ができなくなるほど痛みに対して不安が強いです。
何かアドバイスなどがあれば、教えていただけると嬉しいです🙇❗️
- はる(生後0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4センチ開くまでも中々痛いです。規則的に痛みがくるけど、話す余裕やスマホ見る余裕なくなりました。

ママ( 28 )
1人目は大丈夫でしたが2人目の4〜5センチは死んでました🙏

み
怖がらせてしまうかもしれませんが…
わたしも無痛にしました!
ほんとに無痛だとばかり考えていたので、余裕で分娩に望みましたが、スマホ見る余裕すらなかったです!産むまで😭
ただ、普通分娩よりは痛みは少なかったと思います!が、
初だったので、これで無痛というのか?という感じには痛かったです🤣
でももし次があったとしても
麻酔なしの痛みがこれ以上と思うと恐ろしいので
また無痛にします(笑)

はじめてのママリ
1人目の誘発のときは4〜5cmでもう結構しんどかったです…
2人目は自然に陣痛きたんですが、痛いけど我慢できるなーってレベルで、病院ついたら6cmあいてました🙆♀️(痛いながらも歩いたりできるレベルでした!)

初めてのママリ🔰
5センチまで開くのに24時間ぐらいかかりました😭
痛みは経験したことのないレベルの下痢って感じでした、、(汚くてすみません)
麻酔打った後は8センチぐらいまでは痛くなかったですがそれ以上開くと肛門からサッカーボール出る感覚で尻が爆発しました💥腹痛とはまた別でかなり痛いですのでこの時テニスボール必要だなあと今となっては思います!

はじめてのママリ🔰
子宮口の広さと痛みって、イコールじゃないと思います🤔
私も計画無痛で産んだのですが、子宮口開いていなければ分娩予定日の前日にラミナリアやる予定でしたが、子宮口チェックされたら既に4、5cm開いていていたので処置なしで当日を待つのみでした🙆🏻♀️(背中に麻酔のルートとったりとかはしましたが)
5cmとか開いてるような頃は無自覚の無症状、普段通りに過ごしていたってことです😂
ちなみに初産です!
無痛分娩は痛みなしで最高でした︎👍🏻

さなちゃママ
私も採血で倒れてしまう程痛みに弱いです😖
先日計画無痛分娩を体験しましたが、私は子宮口が柔らかいタイプだったみたいで、5センチに到達するまでは生理痛程度の痛み、麻酔入れてからは痛み0で本当に感動しました😌
無痛分娩といっても、痛みの感じ方には個人差があると思うので、一概には言えませんが、私は無痛分娩サイコー!って思いました!
はる
ありがとうございます❗️