※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母からランチに誘われたが、予約を私に任せることに不満を感じています。皆さんはどう思いますか。

義母からランチに誘われたとします。
◯日、イタリアン食べに行かない?と。
「どこか良さそうなお店予約しておいてー!孫ちゃんが食べれるものの兼ね合いもあるし」
と、言われて

ん?誘っておいてなんで全振り?と、カチンとくる

もしくは

了解ですー!どのお店にしよっかなー♪と何も思わない

どっち派ですか?
(ランチ代は義母持ちです)


私はそもそも義母が好きでないので、気乗りしない上になんで私がお店の予約までしなきゃ行けないんだ🫠💢
それなら家で気楽に納豆ご飯の方がいいわ🖐️と、思うのでなおさらですが…

義母が好きだったとしても、全部後はお任せ〜という姿勢はどうなの?と感じると思います。

皆さんはどうですかー?
私が偏屈なのかな?とふと思って…

コメント

るる

義母の事が好きではないと仮定して
私の場合、、

◎日ご飯いかない???

①1週間以内の予定なら
すいません、子供鼻水でてて
また治ったら連絡しまーす!

②それ以外の日にちなら
予防接種とかもろもろ
当てつけて断ります(笑)

義母好き&義母持ちなら
行きます←

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ①②の場合つまり…笑
    でも私もそちら派です🤣

    • 2月3日
ママリ

私自身は、子どものこともあるので、お店は自分で決めたいです!
それは義母なりの気遣いとも受け取ります。

ただ、他にも色々あって義母へ苦手意識があったら
食事自体あんまり気乗りしないですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も最初は気遣いと受け止めていたのですが……なんです笑
    そうなんです、気乗りしないのが本音です😂💦

    • 2月3日
さあた

正直な感想は面倒だな…ですね💦
子どもがいくつかわかりませんが
最近子どもが外で食べるのあまり好きじゃなくてとか言って家に来させるか断るかですかね🤔
家も掃除するのが面倒ではありますが(几帳面な人なら家にも入れたくないけど)
外よりかはマシかなと思っちゃいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も面倒が先立ってしまいます💦子どもはもう何でも食べられる小学生だし、好き嫌い無しです。笑
    家に来られるなら(汚部屋なので笑)外食一択ですーー🤣

    • 2月3日
  • さあた

    さあた

    最近忙しいので時間できたら連絡します!と言って旦那がいる時に行きますかね💦(旦那が店探しと予約をする)
    基本、義両親とは旦那がいないと会う気になれないです🙄

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私も義母好きじゃない…のもありますが、そもそも「お店決める」って事も苦手なタイプなので、相手が誰であってもそれされるの無理です😅💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!せめて一緒に相談して決めて、予約は私しますよーがいいですよね!?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!🥺
    それなら…まぁ…いやでも義母だしな😂😂
    というか「イタリアン」まで言ってるなら想定してるお店あるんじゃないの?って思います😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うん、義母だしな…ですよね😂!!!笑
    た、確かに…!!💔
    そこまで指定してくるならお店決めて欲しいです🤣

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私は義母のこと好きでも嫌いでもないですが、正直なところ、そもそも旦那ナシで義母と子連れランチとかは行きたくないです!

お店選びに関しては、子供の食べれるものとか考えてくれてるのかな?と思わせといて、そういうの面倒なだけじゃん!と思っちゃいます🤣

私が誘う側だったら、ここかここに行ってみたいんだけど、子供ちゃんは食べれるものあるかな?もし無理そうなら、食べれるものあるお店を提案して!って感じで、まずはお店の提案を先にするので。。
誘っておいて全振りは正直かなり面倒だし、そんな感じなら別に誘ってくれなくていいのに…って思います😓

なので、ランチ代をゴチになったとしても、誘った側が店選び協力しないのは面倒!と思います😇
カチンとくる…とはちょっと違うかもですが。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そもそもお店ベースじゃなくランチに誘われるって事は何か言いたい事でもあるんだろうな…と勘繰ってしまいます😂
    だから余計嫌だな…と思ってしまうのかも知れないです💦
    カチンとくるというよりモヤっとするって感じですね!

    • 2月3日
3児mama

子どもがいるので「全振りしてくれてありがとう!!子連れで行けるけどちょっとお高くて自分たちでは行けないってところを選んじゃお〜🤭」って思います笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    どうせなら高いところ!!と思いつつ、ぶっ込んで来たな!と思われたく無いチキンな私です…笑

    • 2月3日
にこ◡̈

その誘い方が、義母関係なく親友や家族だとしてもナシと思っちゃいました!🙅‍♀️

私はですが
誘って来たなら、ここどうかな?くらい欲しいです🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!まさにそれが理想だと私も思ってます✨✨
    毎回当て逃げに遭った気分です。笑

    • 2月3日