
悪阻について相談があります。妊娠9週目に入り、食べ悪阻と吐き悪阻があり、食べてもすぐに戻してしまいます。体重は3キロ減っていますが、いつか落ち着くのでしょうか。
悪阻について。
明日から9週に入ります。
食べ悪阻と吐き悪阻があるようで、
お腹が空いたら割と食べられます。
ですが、そのあとすぐにほとんど
戻してしまいます。(少量食べても戻します)
吐きグセ?ついたのかな?としばらく
吐きそうなのを我慢しましたが
やはり吐いてしまいます😭
落ち着く時がくるんですかね、、、。
体重は今の時点で3キロ減ってました。
- Rie(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
お腹空いて吐きけがあって
食べた後もまた食べすぎて気持ち悪くなる…同じ感じです😭
12週から吐く頻度が減ってきてる気がします!
でもこればかりは個人差があるので…落ち着いたなと思えば、またぶり返したりするかもです😭

ママリ
辛いですよね😭
食べたいのに吐いちゃって。
なるべく吐きやすいものを食べていました。ゼリーとか雑炊とか…
でもいま食べれるものはコレ!って気分がきっとあると思うのでなかなかゼリーばっかり食べている訳にもいかないと思いますが…😭
我慢せず吐く方が楽です😭!
12週くらいでようやく落ち着いてご飯食べれるようになりました。
-
Rie
食べてる時は気持ち悪さがなくて
食べられるっ!って思うんですが
そのあとすぐに吐いてしまって
どおゆうことなんってなってます。笑
最初は吐きやすいものを食べていたんですが、それもおっしゃる通り飽きてしまって😭
12週を目処にまずは頑張ります😭😭- 2月1日
Rie
食べられるのに吐くってなんやねんと思いながらも5週から毎日それの繰り返しです😭
食べたくないけどお腹は空くんですよねぇ😱笑
そうですよね、個人差ありますよね😭😭