コメント
はじめてのママリ🔰
乳アレルギーで、卵もダメでした!
今後も食べ続ければ、急に食べれなくなることはないんじゃないですかね🤔
初めてのママリ🔰
乳アレルギーありますが、他は今のところないです!そば、ナッツ類はまだ試してないです💦
はじめてのママリ🔰
乳アレルギーで、卵もダメでした!
今後も食べ続ければ、急に食べれなくなることはないんじゃないですかね🤔
初めてのママリ🔰
乳アレルギーありますが、他は今のところないです!そば、ナッツ類はまだ試してないです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
聞いてください😭 夫婦共働き、来年小学生になる子どもがいます。 学童利用予定の家庭は、まずアンケートに答えて、現時点で必要な家庭に書類がくるとのことで待っていました。 1月に学校説明会があり、「もう学童に申し込…
育児は次から次へと悩みが出てきますよね😖 いまは、バイバイがまだできません。なんとなくはするのですが、よその人にバイバイ👋🏻ってされると不思議そうに見てます💦 月齢的にも出来た方がいいのでしょうか? 歯磨きもブ…
幼稚園によるとは思いますが お子さんのようちや働く幼稚園はどうですか?🤔 ※年少からの入園で教えてください! ①入園式の翌日からは通常保育が始まりますか? 1週間はお昼前に帰宅とか慣らし保育っぽい感じは ありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
改善とかしましたか?
やめないほうがいいですよね、、
はじめてのママリ🔰
3歳で治りました!
あげなくなると逆に良くないと思います💦
うちは乳は数ヶ月あげてなくて、久しぶりにあげたら蕁麻疹が出ました。
先生曰く、アレルギーだったとしても食べれるなら食べた方がいいらしいです!
はじめてのママリ
どのくらいのスパンで食べたらいいんでしょうか?2週間とか空いたらあけすぎですか?
はじめてのママリ🔰
私があげていたときは、あいても数日でした!
はじめてのママリ
卵白1週間空いてしまった💦
はじめてのママリ🔰
気をつけながらあげたら大丈夫だと思いますよ😊
はじめてのママリ
他の食材でもアレルギーでたらどうしようって、なんかもう怖くなりました💦保育園も預けるか悩みます、、
はじめてのママリ🔰
ちゃんと少しずつあげていけば大丈夫だと思いますよ!
保育園行く前にもアレルギーのチェックありますし👍