※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子がRSになりました鼻水と咳をしてて1日だけ熱があり、次の日か…

4歳の子がRSになりました

鼻水と咳をしてて1日だけ熱があり、次の日からは平熱になりました
検査したらRSといわれて
対症療法で粉薬飲んでます。

咳は落ち着いてきたのですが、鼻がすごくて
緑色の鼻が垂れたり、ズルズルしてます

いつぐらいになれば
人に移さなくなるのでしょうか?
1週間幼稚園おやすみしました

小児科の先生には月曜日から行っていいと言われました
初めよりも鼻水は落ち着いてますが
まだ色があります。

そして私に移ったのか鼻がでます
緑色してます。。
妊婦なのですが、内科へ行くべきですか?
薬飲まずに治りますか??
産まれるまで1ヶ月ありますが、治らず出産したらまずいですかね?…

鼻の色が緑だと蓄膿症を疑いますが
子供がRSなので私もRSの可能性ありますよね?
RSは緑鼻でますか??😭

コメント

りーくんらぶ

RSはいわゆる風邪なので
病院に行かれても対処療法の薬
しかもらえないと思います💦

上の子がRSになったとき、緑色の鼻水がたくさん出ましたが
数日でよくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういいますよね、ただの風邪って🥺
    結局は対症療法ですもんね😭
    自力で治るものなんですかね?🥺

    わ!やっぱり緑の鼻がでるんですね!私もRSですよね…😭

    かれこれ1週間子供は鼻垂れてますがそろそろ治りますかね😭元気すぎるんです笑

    私は産婦人科に言うべきなのか…
    妊婦のときは移らなかったですか?

    • 2時間前
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ


    風邪なので自力で治ることは治ると思いますが、妊婦の時には
    風邪はひきましてそのときは
    産婦人科で痰をきりやすくする
    薬?をもらいましたが、RSだったかどうかはわからずです🥲💦

    気になるなら産婦人科に電話して
    指示をあおぐのもいいかなと思います✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも36週くらいの時に子どもがRSになりました!
小児科に行った時言われたのは、絶対移らないようにマスクをする、早めに産まれないように激しい運動を控える、新生児にうつると危ない、ということでした。
1週間休んで咳が落ち着いてるなら行っても良いとは思いますが、鼻水…何なんでしょうね?🥺RSのときは特に鼻水は出なかったです。
うつってないといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移らないようにしてたつもりですが
    妊婦でマスクが苦しくてしてないときもあります😭
    ママーとなるので
    寝る時も同じ部屋だし厳しいですよね…😭

    咳もだいぶなくなったし
    鼻だけが心配ですが、そろそろいってもらわないと私もしんどくて😭💦

    ママリさんは移らなかったでしたか?
    そのとき産婦人科へ言いましたか?😭
    行ったら来ないでくれとなりますよね…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さんでマスク苦しいときありますよね💦
    私は移らなかったです!検診の時に娘がRSなんです〜くらいは言った気がします。行く前には言わなかったです😅

    • 52分前
あいごんママ

私なら発熱なければ、他の菌をもらうのも嫌なので内科行かないです💦

いちおう念のため産婦人科には子どもがRSウィルスにかかったって伝えます🙇‍♀️
(実際、妊娠中に子どもがRSになりました💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は発熱ないです!
    そうですよね他の菌もらっても困るので行くのやめ時ます!

    あいごんママさんは移らなかったですか?、 

    子供がRSになってー私も鼻が出てるといったら
    産婦人科来ないでくださいってなりますかね😭
    週一の妊婦健診があるんですが…😭

    • 2時間前
  • あいごんママ

    あいごんママ


    わたしは移らなかったです。

    お子さん治るまでは避けてくださいと言われそうな気もしますね💦


    31週の時に子どもが林檎病にかかったのですが、その時は感染したしないにかかわらず、潜伏期間の3週間はこないでくださいと言われました😅

    • 2時間前