※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
住まい

旦那の転勤で東京に引っ越す女性が、品川近辺で通勤30-40分の2LDKを探しています。妊活中で授かるか不明ですが、都内にこだわる必要があるか悩んでいます。おすすめの地域はありますか。

皆様のお力を貸してください!
4月から旦那の転勤で東京に引っ越すことになりましたが、地方住みなので部屋探しに難航しております😢
勤務地は品川で、通勤時間は最長30-40分程度希望。出張の多い部署になるかもとのことで、出来たら空港へのアクセスも良いところを探したいです。2LDK、予算は16万ほどです。

私は今月より妊活を始めてみましたがPCOSっぽいねと言われたこともあり、どのくらいで授かれるかわかりません。ただ1.2年で授かれて、東京に住んでたら支援的にもありがたいのかなって思っています。
たらればではありますが、授かれないのであれば高い都内にこだわる必要もないなぁと色々な気持ちが混じっていて、中々地域も絞れていません。(条件が合うのであれば都内が第一希望)

何かおすすめなどございませんでしょうか🙇

コメント

あーちゃん

大井町住みです!
大井町おすすめです^_^
治安もいいですし、駅前になんでも揃っていて、きれいな公園もありますし、品川区は子供支援も充実しているので住みやすいです。
品川駅は隣、羽田空港にも近いしリムジンバスも出ていて楽ちんです!
電車も3線乗り入れているのでいろんなところに出やすいです。
家賃はもう少し予算見た方がいいかもですが、駅から離れてたり浅築避ければあるかと思います^_^

  • のの

    のの

    実際に住んでいらっしゃる方の声、嬉しいです!ありがとうございます🙇
    今調べてみましたが、20万は最低見ないといけないですね😭

    • 2月1日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    大森や蒲田まで下がったり、京急線など海沿いに行くと家賃休めにかるのでその辺りもいいかと思います^_^

    • 2月1日
  • のの

    のの

    路線図でどこどこまで下がる、などは土地勘なく見当もつかなかったので有り難いです🙏🏻

    • 2月1日
ままままま

母力というヘーベルの賃貸があって、そこはお部屋が広いのに家賃が相場より低めでおすすめです。
ただ、子持ちの家族が住んでみんなで楽しく安全に過ごしましょうみたいな感じなので、住民との関わりを持ちたくないって感じだと住んでてキツイです。ただ、住人同士関わり持ちましょうねみたいな感じで、実際仲良くされてる方が多いので、友達作りたいとか子育てやその他諸々情報たくさん得たいって方だと、越してきても心細くなることもなく過ごせるかなと思います。
結構人気で色んなところにあるので調べてみてください!

  • のの

    のの

    母力初めて聞きました!ご回答ありがとうございます🙇
    友人も東京にはほとんどいないため、頼りになるというのは心強そうです、、、!
    ただ妊活中で子供がいなくても入れるのでしょうか?

    • 2月1日
  • ままままま

    ままままま

    入れます!夫婦のみの世帯は少ないですが、住民の皆さん地方出身の方が多いらしいです!

    • 2月1日
  • のの

    のの

    そうなのですね!都内でもまだ何軒か空室がありましたので、候補に入れました☺️
    ありがとうございます🙏🏻

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

品川区内、羽田空港まで30分程で通える場所に住んでます。賃貸だと築浅1LDK16万程です。都内の方が子育て支援充実していますし、都内でと考えると大田区も良いかなと🤔京浜急行沿線だと羽田に通いやすいです。川崎も神奈川県になってしまいますが羽田へのアクセスはそんなに変わらないです👌🏻

  • のの

    のの

    ご回答ありがとうございます🙇
    1LDKで16万ほどなのでね、、、都内はやはり高いですね😭
    教えていただいた大田区を隈なく探してみます!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

30-40分がドアドアなのか、電車のみかでも変わりますが16万2LDKは都内ですと結構厳しい予算感ですね💦

築年数を問わず駅徒歩問わずの、電車のみ30-40分都内ならば空港線沿いや、京急線の各停のみの駅で大田区内(平和島(ちょっと厳しいかも?)~六郷土手間)でしょうか🤔
神奈川まで見れば、川崎駅や横浜駅等の大きな駅は高いですが見つけやすいと思います👏
SUUMO等で、「通勤先→品川、通勤時間→40分、家賃→管理費込16万、間取り→2LDK」で検索すると、大方どの辺りが候補になってくるか目星がつけられますよ👍

  • のの

    のの

    現在1馬力で、私が働いても家に20万って高いよねとなってしまって、、、。
    他の方にも教えていただいた大田区や空港線を探してみようと思います!
    ご回答ありがとうございます🙇

    • 2月1日
べびたま

地方出身でコロナ禍に夫の仕事の関係で東京へ出てきました☺️

東京へ出る時に車を売って出てきました。
初めは杉並区に16万円くらいの家に住みましたが
立地は良かったですが築年数も古く、部屋も狭く、建物に囲まれて陽当たりも悪かったため、一年で退去しました。

次に田舎の方に(とにかく陽当たりが良くてガヤガヤしていない落ち着いた環境に)引越したかっため
23区外、家賃8万円に引越しました。
広さや陽当たりは申し分なかったのですが
幸い妊娠して、子育てに向いていない自治体だったため出産後にまた引越しました。

現在は千葉県市川市に住んでいます。
家賃は14万円ですが、部屋が狭く、子供が動き出してもっと広い部屋がいい!となって
現在、家を探しているところです🥲

現在、夫婦2人でしたら市川は住みやすいかと思います👍
羽田空港へリムジンバス、京成線を使って移動可能です😉
成田空港にも京成線、JR線どちらにも行きやすいです😌

  • のの

    のの

    ご回答ありがとうございます🙇
    家賃があっても周りの環境も視野に入れないとですね、、、
    区外だと家賃8万があるんですか!びっくりです🫢
    お子さんはもうすぐ2歳なんですね、おめでとうございます☺️
    市川は知らなかったです!しかもどちらの空港にもアクセス良いのは魅力的です🤩調べてみます!

    • 2月1日
ママリ

大田区、東急多摩川線や池上線も良いですよ!
投球多摩川線沿いで3LDKで168000円でした。

  • のの

    のの

    ご回答ありがとうございます🙇
    おお!!本当ですか😳望みが見えてきました!
    その辺り調べます!!

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    駅から徒歩12分とか築年数が40年とか古いですが分譲賃貸でリフォームされていて良かったですよ!

    • 2月1日
  • のの

    のの

    リフォームされていれば水回りも心配なさそうですもんね!ありがとうございます☺️

    • 2月2日