※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子どもにホットケーキを与える際、初回は平日の午前中が良いでしょうか。また、主食として与えても問題ないでしょうか。おやつとして与えることは一般的でしょうか。

生後11ヶ月です
ホットケーキに挑戦してみようと思うのですが、初回は平日の午前中がいいのでしょうか?
そもそも主食としてあげていいのでしょうか?
おやつにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず新しい食べ物は何でも平日の午前中にしてます🥹
うちは朝ごはんにしてます🥞
バナナと手掴み野菜を一緒にあげてます!

ママリ

うちはまだ1度しかあげていませんが、クリスマスのデザートとしてヨーグルトやフルーツで盛り付けて食べさせました✨

まあ

朝ごはんにしてます!!
バナナと一緒に焼いてバナナパンケーキみたいにしてます!

H

今日のお昼に急いでいたので
お昼ご飯としてコーンスープ(玉ねぎ・ほうれん草入り)とセットにしてあげました✨

ちなみに、にんじんペーストを入れて「にんじんホットケーキ」にしました!

s🌸mom

朝ごはんとしてパンケーキをバナナやイチゴと一緒によく出します🍞笑

平日の午前中の方がいいと思われる理由はアレルギーの心配ですか?😣
たまごや小麦等がいけるなら大丈夫かと思いますよ☆