
コメント

みさ
パンツの方が入ってる枚数が少なく値段も高いのでつかまり立ちするまではテープ使ってました!

ママリ
ママがやりにくくなったらでいいと思います!
うちは上の子は大人しくかえさせてくれるタイプだったのでつかまり立ちまでテープで粘りましたが、下の子はとんでもなくゴロゴロして更に背ばいで逃げるので早々にパンツにしました🥹
-
ぬーん
オムツ替える時に逃げてくんですよね……🤣
やっぱり逃げるタイプはパンツのが良さそうですね……!- 2月1日

モエ はじめてのママリ🔰
捕まり立ちを始めた11ヶ月くらいからパンツを始めましたがそれでもまだまだテープの方をよく使ってました。(テープのほうが単価やすかったので(笑))
1歳半前後で捕まり立ちで安定して片足立ちができるようになってから本格的にパンツタイプにしました。(オヤスミマンもこの頃から)
ただ、下痢している時は個人的にはテープのほうがやりやすいので、念のためLサイズ1パック残してます。
-
ぬーん
オムツ高いですよね😭
つかまり立ちから!その手もありますね🤨
変えるのはやっぱりパンツタイプのが楽ですか?- 2月1日
-
モエ はじめてのママリ🔰
今では自分から片足上げてくれるようになったので超絶楽になりましたが、捕まり立ちし始めの頃はまだまだテープのほうが楽でしたね汗
おむつ替えの時に寝返り防止アイテム使ってたのもあるかと思います- 2月1日
-
ぬーん
わ!こんなのあるんですね!?
買ってみます🥰🤍- 2月2日
-
モエ はじめてのママリ🔰
折り畳みできるので、お出かけや旅行でのおむつ替えの時に敷くこともありますので、なかなか便利です!
- 2月2日
ぬーん
枚数減りますよね( ; ; )
結構動いててもテープとかは取れなかったですか?