※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子がベビーチェアから転落し、過去の事故を思い出して動揺しています。目を離したことを反省し、今後の危険に対する責任を感じています。

生後3ヶ月のときにベビーカーで外出した際に
わたしの不注意で事故に遭いかけてしまい、
たまたま通りかかったご夫婦が咄嗟に助けてくださって事なきを得ましたが、もしもあのご夫婦が通りかかっていなかったら、命はなかったと思うほど危険な目に合わせてしまいました。

かなり反省、落ち込み、2度と危険な目に合わせないように息子を守ると心に誓い過ごしてきました。

今日、息子をベビーチェアに乗せてリビングに置いて
わたしは離乳食のストックを作っていました。
キッチンとリビングがつながっていて見える距離だし、
旦那も休みで家にいたので、しっかりとベビーサークルに入れておけばよかったのに、なあなあになってしまっていて、
結果ベビーチェアから転落してしまいました。

幸い怪我もなく、変わった様子もなく、とりあえずは様子見でとなったのですが、息子が激しく泣く声、落ちた時のゴンっという音、ベビーカーで事故に遭いかけてしまった出来事を思い出し、血の気が引いて動悸と目眩がしました。

いつもベビーチェアに乗せていると大人しくて、
脱出するようなこともなかったのですが、
というか目を離して乗せることもなかったのに、どうして一瞬でも目を離してしまったんだろう😭
どんどん色々なことが出来るようになって
これから危険なこともたくさんあって、、
責任と不甲斐なさで苦しいです。

コメント

とかママ

ヒヤッとする場面、ありますよね💦私も何度もあります😭
こんなに長文でご自分の反省を書かれているなんて、気をつけようという気持ちが伝わってきて、私まで気が引き締まりました!!
こんな素敵なお母さんのところに生まれたお子さんは幸せ者ですね✨
これからもお互いに気をつけて、無事に育て上げましょう👶💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    励ましてくださってありがとうございます。救われました😭

    素敵なお母さんだなんて言っていただけて…自信を失っていたので気持ちが前を向くことが
    できました🙏🏻

    お互いがんばりましょう🥹🫱🏻‍🫲🏼

    • 2月2日
ママリ

人間ですから不注意はあるし、さらに人間を扱うとなると本当に難しいですよね😭今後もその繰り返しでそれが子育てだと思います😭ご無事で本当によかったです!!!!
こうして共有してくれたおかげで私も気をつけようと思えました!ありがとうございます🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    本当に気が抜けないですけど、それが子育てですよね🙏🏻

    そう言っていただけて救われました。
    3ヶ月だとまだまだ寝不足で大変ですよね🥲💦
    お互い頑張りましょう🥹🫱🏻‍🫲🏼

    • 2月2日
にこ◡̈

文面からママリさん真面目な方なんだと伝わってきます。

子供に何かあってからじゃ後悔しきれないですもんね。。

私も色々危ないので見習います…😢

この前上の子に気を取られて、ベビーカーから手を離してしまって、車とベビーカーがぶつかりそうになりました…🥲8ヶ月で目を離したら階段を登ってしまい落ちるし、先週は誤飲寸前もあり、反省するばかりです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    気持ちが救われました。
    男の子2人だとさらにさらに大変そう…!お疲れ様です🙏🏻✨

    お互い頑張りましょうね🥹

    • 2月2日
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    私も救われます🥲
    楽しみながら見守り頑張りましょう👍

    • 2月2日