※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きら🤍
妊娠・出産

妊娠中に外仕事をした方はいらっしゃいますか。旦那の仕事を手伝いたいですが、まだ安定期に入っておらず不安です。切迫早産の経験があるため、休憩を取りながら様子を見たいと思っています。

妊娠中に外仕事をしていた方はいますでしょうか??*_ _)
旦那が型枠の個人事業主なのですが仕事が間に合いそうになく明日手伝おうと思っているのですがまだ安定期に入ってなく少し怖いです🥲
前回の妊娠で切迫になったので休憩して様子見ながらしようと思っています*_ _)

コメント

はるまる

1人目の時に関係の仕事してて、洗車とかゴリゴリにしてました😂

お腹張ったかな?って思ったらこまめに休憩してください🥺💓

  • きら🤍

    きら🤍

    同じような方がいて安心しました🥹
    そこはがんがん甘えて休憩しようと思います😂

    • 2月1日
ママリ

現場監督してます
現場にいた型枠大工さんで夫婦で来てる人がいましたが、奥さんが妊娠中で、セパ調整や小墨出しはしてましたよ

妊娠中就労制限で高所作業は禁止されてるし、本当に軽い作業だけの方がいいと思います。

無理しないようにしてくださいね✨

  • きら🤍

    きら🤍

    ばらしなので結構動く方かもです🥹
    できるだけ休憩しながら様子見てしようとは思っています🙇‍♀️

    • 2月1日
ところかまわず

1人目のときは現場管理の仕事をしていて、エレベーター稼働前の現場を10階まで上り下りしたり、夏場の蒸し風呂状態の現場に一日中いたりしました。
率直に言ってやめた方がいいです。若かったからか?特に切迫などはならなかったですが、毎日倒れそうでした。

型枠なら重い型枠や鉄パイプもったりしますよね?持たないにしても、外仕事だから寒さも厳しいですし、、
前回切迫なら、今回も無理したら絶対なりますよ!お腹の子と、ご自身のために、やめましょう🫸

  • きら🤍

    きら🤍

    やっぱりそうですよね🥲
    重い物は旦那にできるだけ全てお願いしようとは思ってます🥹
    旦那と相談して決めようと思います😣
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日