
コメント

Cinderella
セミオープンシステムについては分かりません、ごめんなさい。
ただ、来月出産予定で豊島病院に通ってますので、他に知りたいことがございましたらお聞きください😊(豊島病院、情報が少なくて困っていたので…)
回答になっていなくて、失礼しましたm(*_ _)m

はじめてのママリ🔰
もう解決してたらごめんなさい。
夏に豊島病院で出産予定ですー!
セミオープンシステムで家の近くのクリニックで妊婦健診受けてます!
通ってるクリニックが偶然提携してたのかもですが、特に提携の有無については確認しませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに8wで分娩予約しましたが10wにはその月の無痛分娩予約が埋まってましたので、予約まだでしたら早い方がいいです。
- 2月7日
-
🔰はな
セミオープンあるのですね!!
教えていただきありがとうございます😭
近所のクリニックで心拍確認できたらすぐに豊島病院受診しようと思います!- 2月8日
🔰はな
とんでもないです!
コメントありがとうございます🥹
お言葉に甘えてお伺いしてもいいでしょうか🥲
①産科初診は予約不要とHPに記載がありましたが、他の医院で心拍確認できたらいつでも行っていい感じでしょうか?予約して行かれましたか?
②個室か大部屋どちらにされる予定ですか?(個室の情報が全然なくて、、、)
③豊島病院に通っていてなにか不安な点とかありますか?
全部じゃなくて構いません!
もしよろしければ参考にさせていただきたいです🥹
Cinderella
遅れてごめんなさい💦
①私の場合はお盆に被ってしまい、他の病院で心拍確認できませんでした…なので、紹介状なしで8000円近く余分に払っての初診でした。初診は予約できないので、いつでも行ってOKです!が、最大3時間くらい見積もってください。
②個室(+15000円程度)、準個室(+2000円)、大部屋の3パターンです。個室は人気で、直ぐに埋まるようですが…私は最後の妊娠と考えているので個室で希望しています。
③今のところ不安な点はないです。医師は担当制ではないのですが、どの医師も親切です。第一子も第二子も違う病院でしたが、今のところは1人目も2人目も豊島にしておけば良かった(でも、当時は無痛分娩しておらず)と思っているくらいです。
🔰はな
全てお応えいただきありがとうございます😭
初診は予約出来ないんですね!
医師も親切とのことで安心しました。
心拍確認できたら受診しようと思います!
Cinderella
いえいえ!他にも気になることがございましたら、また聞いてください(*^^*)
ちなみに、豊島病院は母乳推進かつ母子同室となります。