接客業から保険屋に転職した方いますか?どちらが大変ですか?😣子育てしな…
接客業から保険屋に転職した方いますか??
どちらが大変ですか?😣
子育てしながら保険屋の方が大変でしょうか?現職の方もアドバイスお願いします!
今は接客業をしていますが、疲れてきました。
職場の人は嫌な人もおらずですが、接客自体にストレスを覚えるようになりました。
お客様の中で保険屋さんもいて、一度勧められたものの自分には合わないと確信していたため深くは考えなかったのですが
接客業と比べるとどうなんだろうと思い質問させてもらいました🤥
その方もすごくいい人で周りの方々も優しい人が多く少しずつ興味が湧いてくるようになりました。その方もすごく良くしてくれていて買い物にもきたりでこの方の元ならと思い興味が湧いているところでもありますが🥹
コメントよろしくお願いします^^
- ままり(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
4kids🦖 ⋆͛
接客業から生保営業に転職しました!
数字を取っていく。
という面に関してはもちろん
営業の方が大変ですが
育児しながらっていう風に考えると
今の方が断然いいです☺️🌿
ままり
ありがとうございます😊
何か資格は取られてますか?
また給料面は安定ですか?🥺🥺
数字に追われてストレスとかは出なかったですか?💦💦
4kids🦖 ⋆͛
FP3級までは取ってます!
基本給はあるので安定っちゃ
安定なのなと思います🌿
数字ができればその分の手当は
ついてくるって感じなので☺️
今は所長になってるので
多少なりと安定しています✨
それは正直めっちゃありました。
最初の頃は毎日がほんとに嫌でした😖💦
今でもストレスは感じる時ありますが
仲間と共に頑張ってるので
さほどストレス感じなくなりつつです🎶
メンバーや上司によっても
その辺は変わってくるのかなって
思います🥺