※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生1年生になる娘がいます!先輩ママさん教えてください!座布団、水筒…

小学生1年生になる娘がいます!先輩ママさん教えてください!
座布団、水筒、筆箱、シューズ袋、体操服袋、絵本バック。。。
キャラ物かキャラ物以外かで迷っています🤔

こどもはもちろんキャラ物推し。。
ちいかわ、ポケモン、カービーを欲しがります😅
親は「1年くらいで買い替えるのか?」「買い換えないならキャラ物は…」
と渋っています。。
キャラ物じゃないとお友達の輪に入れないのか、キャラ物は後々恥ずかしくなるのか…

どっちを買えば良いと思いますか?

コメント

ありさ

今1年の息子居ますがキャラ物(ポケモン)で揃えました😊
大きくなれば替えたいって言うと思いますが、数年使えばボロボロになってくるし消耗品かなと思ってるので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キャラ物で揃えられたんですね!
    消耗品と考えればその通りなので、子どものモチベに合わせようとおもいます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 58分前
りんご

うちも小1になります〜!
本人が持って行くので本人の好きなものにしますよ🧡

大した額でもないし、途中でキャラに飽きたら買い替えます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね🧡!! 
    本人の好きにできるのが1番ですね!!

    私裁縫得意じゃなくて😭名前付縫い付け指定なのでそれが面倒なのもあって🫣(笑)
    でも、毎日のことでもないので、子どもに選ばせます! ありがとうございます✨

    • 57分前
きき

やっぱり最初は子供の好きな物でとりあえずは揃えましたよ!
小学生に向けてもモチベーションも上がります☺️
長女3年ですが使うのが当たり前って感じなので特に何も言っていません。
筆箱はすぐ潰れました😂
鉛筆も消費が早いので好きなので大丈夫です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    モチベ大事ですもんね✨

    なるほど🙌
    当たり前になってくれればこっちのもんですね!
    筆箱も鉛筆もすぐさよならになっちゃうんですね😅
    安心しました! 
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 56分前
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆

女の子ならまぁいるかな?中学年くらいで移行している来はします🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨
    3年3年くらいで見てたら良い感じですね😌
    ありがとうございます✨

    • 55分前