幼稚園のお迎えと小学校の帰宅の時間が被っています小1です小学生の方が…
幼稚園のお迎えと小学校の帰宅の時間が被っています
小1です
小学生の方が先に自宅に着いてしまうのですがなんとなく鍵を持たせたくないです
学校が終わってすぐに走って帰ってきてくれれば幼稚園にお迎えにいく私と玄関でギリギリ会えるのでそのまま一緒に小学生をつれてお迎えにいけますが、歩いて帰ってきたら間に合いません。
小学生に自宅前で待っていてもらうと30分くらいは待たせてしまいます💦
さすがに可哀想だと思っています、あと大型マンションなので毎日30分も玄関前で小学生が1人で居たらご近所の方に心配されそうで💦
同じような状況の方はどうしていますか?😂
- ままり(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは学校玄関までいつも下校時刻に居るようにして迎えに行ってます!一緒にサクッと帰ります!それが無理なら鍵渡しますね🥺
はじめてのママリ🔰
最初の頃は幼稚園を早めにお迎え行ってました!
全校一斉下校の日は帰りが遅くなるのでその日は学校にお迎えで、幼稚園は通常お迎えにしてました💡
2年生からはカギを持たせて車がなかったらカギあけて入ってねー!ってしてました!
で、帰宅したらアレクサからママに呼びかけしてもらってました
-
ままり
早めにお迎えに行った場合はお迎えの指定時間内に行っていましたか?☺️
通っている幼稚園がお迎えの指定時間が10分間しかなくて…🥹
10分の時間内で全学年お迎えに来てください!との指示があるので幼稚園のお迎えの時間はあまり融通が効かなくて…😂- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園は通常3時〜3時10分がお迎えで早く帰りたい時は2時〜2時10分ならOKです!
うちも普通のお迎えは10分間で、上の子入学して初めて5時間授業だった日は間に合わず幼稚園の先生に注意されてしまいました💦
うちも自宅前で待っていてもらうと30分くらい待つことになります😭
他の幼稚園ママで小1にカギ持たせてる方もいましたがうちは不安で😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちは小学校と幼稚園が近くて帰り途中にあるので、幼稚園で待ち合わせしてます!
ままり
小学生を学校に迎えにいってから一緒に幼稚園に行くって事でしょうか?🥹
はじめてのママリ🔰
そうです!結構みなさん歩いて学校来られてますよ!学校に少し早めに着いて、同じく迎えにきた他のママさんたちと子どもが玄関から出てくるまでしゃべって待ってます☺️
ままり
そうなんですね!それは安心です😆
お子さんはランドセルを背負ったまま幼稚園まで一緒に行っていますか?
はじめてのママリ🔰
歩いて家まで帰って、そのまま車に乗って迎えに行きます!車の中で音読の宿題だけしてます😂
ままり
そうなんですね😊車の中で宿題偉いです🫶💓
ちなみにランドセル背負ったまま幼稚園にお迎えにきている方いらっしゃいますか?
時間と自宅や学校の距離的に小学生をお迎えにいったら自宅に戻っている時間がない+車が使えないのでランドセルを背負ったまま幼稚園に行く事になりそうです💦
はじめてのママリ🔰
うちにもいますよ!たとえいなかったとしても、全然変だと思うこともないです😁👌!