
コメント

ママリ
お互い携帯を触る時間が多いのは、一緒にいても気遣わず素でいれる関係…と思えば相性はいいのかもしれません🥹
私は6年同棲したのち結婚し5年が経過したのですが、会話は少ないと思います☺️笑
尚且つお互いスマホ中毒気味、ゲームも大好きです。
ただ全く会話しないというわけではなく何かあれば相談もしますし、報告もしますし、話し合いもします。
お互い頑固なのでお付き合いしてる頃から喧嘩も多いです🤔
夫婦共に「いつでも新鮮な気持ちでイチャイチャしていたい」というタイプはないので、私たちはこの自由奔放な雰囲気が気遣わずに仲良くやれる秘訣だと考えてますし、今のところは旦那と結婚して良かったと思ってます😂
ただいざという時の重要な話し合いができない人、それ以外にも肉体的DV、精神的DV、経済的DV気質を少しでも感じる人とは結婚しない方がいいですね😩

はじめてのママリ🔰
上の方と似ていて同棲3年、結婚して8年でお互いイチャイチャしていたいというタイプではないので上手く行ってます!
お互い1人の時間も大事で干渉されるの好きじゃないタイプからかもです💦
子供が寝たら旦那はスマホでYouTubeや漫画、わたしはテレビでドラマとか推しの動画見たり趣味のことしてるので2人きりになるとあまり会話はないです😂
寝室も別ですがお互いストレスフリーで喧嘩もなく仲良しです😌
でも一緒にたまに晩酌したり、子供が寝る前はトランプしたり、マッサージでほぐしあったりしてます😌

あげぱん🥖
携帯よくいじって私の方が一方的に話してることが多いですがほとんど喧嘩してないです!
-
ママリ
かまってかまって!ってならないんですか?
- 2月8日
ママリ
経済的DVですか、、
例えば結婚前にお小遣い制にしようと話しており、独身の時から職業柄体が痛くなり、整骨院にかよっており、その話になったときに「整骨院代ってどっからだすの?家計から?お小遣いから出さないの?」と強めに言われるのって、、どうですかね
ママリ
個人的には、結婚してお互い納得の上にお小遣い制にしたのにも関わらず、医療費を家計から出すことに文句いう人とは結婚しませんね🥹
(美容医療やサプリはお小遣いだと考えてます)
その価値観の方と結婚し子を授かったとして、妊娠中の検診も出産費すらもケチをつけられそうですし…、産後の骨盤矯正すらお小遣いから行けって言われそう…と感じてしまいます🤔
ママリ
そうなんですかね、、それか本人がお小遣い制が嫌だから阻止するためというか、、嫌味で言ったのかなぁと