子育て・グッズ 生後10ヶ月の男の子が、昼間の授乳が1回になり、夜はお茶を飲んでそのまま寝るようになりました。これは卒乳のサインでしょうか。 生後10ヶ月の男の子です。 最近 ご飯をいっぱい食べるようになり 昼間の授乳がお昼寝をする時の1回のみになりました、 夜も寝る前にあげるのですが直ぐに口を離して マグでお茶を飲んでます。 昨日はお茶を飲んだあとにゴロゴロしてトントンしてたらそのまま寝ました🙌 もう卒乳のサインでしょうか?? 最終更新:2月1日 お気に入り お昼寝 授乳 卒乳 生後10ヶ月 男の子 お茶 マグ ご飯 トントン はじめてのママリ🔰(妊娠31週目) コメント はじめてmamari 卒乳のサインだと思います!! 離乳食を食べるならどんどん量を増やしていっていいと小児科の先生に言われました✨ ミルクや母乳より離乳食の方がいろんな栄養とれるからって💦 2月1日 はじめてのママリ🔰 夜中は起きた時飲むんですが、、 だんだんあげなくても大丈夫ですかね? 2月1日 はじめてmamari 体重の増えが順調ならあげなくても大丈夫ですよ🤗 2月1日 はじめてのママリ🔰 体重は増えてるんですが、、口寂しそうで泣いちゃうんですよね💦 毎回 卒乳、断乳 ヘロヘロになってます笑笑 2月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
夜中は起きた時飲むんですが、、
だんだんあげなくても大丈夫ですかね?
はじめてmamari
体重の増えが順調ならあげなくても大丈夫ですよ🤗
はじめてのママリ🔰
体重は増えてるんですが、、口寂しそうで泣いちゃうんですよね💦
毎回 卒乳、断乳 ヘロヘロになってます笑笑