もうすぐ4ヶ月になるのですが、180-200を 一日8.9回あるのですが みなさ…
もうすぐ4ヶ月になるのですが、
180-200を 一日8.9回あるのですが みなさんそれくらいですか?
周りに言っても 手かかりすぎ、流石に2時間半おきにミルクはその月齢じゃありえない、ぶっ通しで夜中は寝てくれる
等聞いてさらになにもかもいや!ってなってしまいそうです、、 寝なさ過ぎってよく言われます。
そんなんこっちが1番思ってます 夜中も2時間おき、
朝なんかねてもくれません。最近は朝6時から夕方の17:00頃まで1度も寝ません。起きててもずっとぐずります
ほんとに 可愛いって心から思えてないんじゃないかと自分が怖くなります。😞
周りはみんな 160-180で一日5回くらい?みたいです
人それぞれなのはわかってますが、つらいです、
- j (生後3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも同じです…
完母なのでミルクはあげてないですが、夜も頻回に起きます。
4ヶ月検診のとき、保健師さんに「寝てくれない子多いですよ!検診に来てる半分くらいそんなじゃないかな。6ヶ月過ぎたら落ち着くかも」と言われました。
昼はぐずりそうになってきたら抱っこで寝かしつけてずっと抱っこしています😅
うちの子は昼寝られなくても寝ぐずりや夜泣きが多くなることがって、ひとまず抱っこで寝かせてしまっています。
ひとりでに寝るというのは全く無いです。
人の話を聞くと、比べてしまうので辛くなりますよね…
ぽん♡4人mama
うちは男の子2人は よく寝る。手がかからない。ですが
女の子2人は ほんとに大変でした💦
次女が3歳になるまでぶっ通しで3時間寝たのなんてないです😂赤ちゃん期は立ったまま、私は寝てました😂笑
それぞれこどもの性質があるし
全然きにしなくていいと思います♡
毎日お疲れ様です🥰❤️
コメント