※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

生後6ヶ月の娘をいちご狩りに連れて行くべきか悩んでいます。赤ちゃんはハウスに入れないと聞いたことがあり、離乳食も始めていません。皆さんはどうされますか。

生後6ヶ月 いちご狩り🍓


生後6ヶ月の娘、いちご狩りのイベントがあるのですが、ハウスに入っていいのか悩んでいます...。以前農家の方に赤ちゃんは入れないほうがいいよと言われたこともあり(理由は不明)、また、まだ離乳食でいちごを食べさせていません。上の子はいちご大好きで行きたがっています。下の子に食べさせるつもりはないのですが、ハウスに入れても大丈夫でしょうか...?

みなさんなら下の子も連れて行きますか?いいね!で教えてください。また体験談などあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

下の子も一緒に行くよ!
(ハウスも入るよ!)

はじめてのママリ

下の子はハウスにいれるのやめるかな...

ママリ

上の子生後2ヶ月半でデビューし、その後毎年行ってます😊
来週には下の子もデビュー予定です!
抱っこ紐やベビーカーに入れて、特に問題なく楽しめていますよ✨ 
できれば、子連れ歓迎!ベビーカーOKとか書いてるところに行くと安心かもです😌
農家さんが言うのは、農薬とかの問題ですかね…?それか、うちの行くところはベビーカー抱っこ紐OKだけど、荷物が当たるとイチゴが傷むので、荷物は持ち込み禁止なんです。なので抱かれてる赤ちゃんがぶつかってイチゴがダメになる心配もあるのかな?と思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🍓
    デビュー早い方がいて安心しました😮‍💨💗
    農薬あるかもですね...!😕そしていちごが傷むこともあるかもですね!気をつけて行ってこようと思います!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーと、あと抱っこ紐や荷物は注意喚起されたことはあります。

イチゴを傷めないよう、抱っこの赤ちゃんの足がイチゴに当たらないよう、荷物がイチゴに当たらないよう、気をつけて、と。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!💗いちごを傷つけないように...との体験談ありがとうございます📝事前に対策を練って行きたいと思います!

    • 2月1日