※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーまま
ココロ・悩み

高熱が続いた後に嘔吐し、胃腸系の症状が出ることはありますか?油っぽい食事も影響しますか?嘔吐恐怖症で夜が不安です。

3日高熱が続き、4日目やっと1日平熱で過ごせたんですが先ほど嘔吐しました。
咳き込み嘔吐?にも近かったのですが、結構何度と嗚咽してたので気持ち悪かったのかもしれません。
インフルコロナ陰性で、何かのウイルスなんですが、熱下がっても胃腸系に来ちゃう…みたいなことってよくありますか??

過去の風邪の経験上ではあまりなくて💦
それか平熱だったからと思って出した鍋の豚肉が好きでたくさん食べてたんですが、そういう油っぽい負担も考えられますか?
さっきは冷静に対応できましたが、
私が嘔吐恐怖症で夜眠るのが怖いです😱

コメント

ぎゅ

ヒトメタとかだと胃にくるかもしれないです!

詳しい事はわからないですが
病み上がりで食べ過ぎて吐いたとかもありえますよね

  • もーまま

    もーまま

    ヒトメタもありえます。家族全員咳がひどいです😔
    あれから吐くことなく過ごせてます。咳き込みと食べ物のせいで吐いたかもです💦
    ありがとうございました😊✨

    • 2月1日
⑅◡̈*

普通の風邪でも胃腸が弱って下痢になったり嘔吐することあるので、脂っぽいものが負担になった可能性はありますね🥹
あとは、何度も吐くようならウイルス自体が問題かもしれないですが…所謂ノロとかアデノみたいな感染性胃腸炎。
でも解熱後なので、可能性としては前者の方があるかもですね。

  • もーまま

    もーまま

    あれから吐くことなく過ごせています。
    咳き込み嘔吐で更に食べものがいけなかったかもです😱
    ありがとうございました🙆‍♀️☀️

    • 2月1日