
2人目の出産を普通分娩か無痛分娩で迷っています。無痛分娩の際、赤ちゃんも無痛になるのか疑問です。母子共に痛みを感じないのか知りたいです。
普通分娩か無痛分娩か。
2人目をどちらで出産しようか迷っています。
SNSを見ていると「無痛分娩最高!」などのコメントをよく見かけます。
そこで疑問に思ったのが、赤ちゃんも無痛なのかです。
よく出産時は母も苦しいけど子供も同じくらい痛みに耐えていると言われますが、無痛の場合母子共に無痛になるのかなぁ〜と疑問に思ってしまいました。
ただの雑談でした。
ご覧頂きありがとうございました。
- 男の子新米ママ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんには麻酔の影響はなかった気がします!
ただそれがママが無痛をしない理由にはなりませんし後悔のない選択ができると良いですね☺️

らすかる
赤ちゃんは違うんじゃないですか?全麻だと胎児にも影響あるけど、脊髄などの部分麻酔は影響ないって聞いたような気がします。

るる
赤ちゃんはギューってなって産まれてくるから痛いと言うのは聞いたことありません
どちらかと言えば苦しいのかなと思います

ママちゃん
赤ちゃんは自然でも無痛でも苦しいと思います!!!
でも無痛にしたらお母さんがちゃんと赤ちゃんに酸素を送ってあげられるので赤ちゃんはちゃんと酸素を最後までもらって誕生できると思います!!

はじめてのママリ🔰
無痛分娩でうまくいくと、いきみのがしが必要ないから赤ちゃんに酸素がしっかりいくからその分楽になるとかは聞きます。
普通分娩でいきみのがしがうまくできないと赤ちゃんが苦しいとか…
コメント