
コメント

はじめてのママリ🔰
黄昏泣きですね😅1人目の子もそうでした💦

りり
黄昏泣きですかね🥹💦
夕方はどうしてもグズグズしてしまいますよね(泣)
うちの三男も日中はベビーベッドに機嫌良く転がってくれたりしますが、夕方は秒で泣いて抱っこせがまれます😂
抱っこすると落ち着きますが、私も夕飯準備しなきゃなので抱っこ紐入れちゃいます💦
最初は抱っこ紐入れられて怒って泣きますが、眠くなる時間なので次第に諦めて寝てます。笑
-
はじめてのママリ🔰
黄昏泣きは生まれてからずっとありもうだいぶ慣れたんですが
抱っこ紐で前抱っこは泣き止むのにおんぶだとダメなんです🥹
普通に夕飯の準備やお風呂上がりの長男の世話で無理すぎますよね😥- 1月31日
-
りり
おんぶより抱っこのほうが落ち着くんですよね☺️
次男が赤ちゃんの頃そんな感じでした!
しかも、旦那がおんぶすると余計にギャン泣きで、めちゃくちゃ拒否してました😂
三男はまだ首が座ってないので、強制的に前抱っこしながら夕飯作ってます!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
黄昏泣きはわかるんですけど
なぜおんぶだめ?って感じです🥹抱っこ紐で前抱っこはOKなのに、、
はじめてのママリ🔰
多分ですけど、ママの身体に触れていたいんだと思います。背中より胸の方が柔らかくて落ち着くのかと。
はじめてのママリ🔰
なるほど、愛おしいということにして頑張ります💘🤣