子育て・グッズ 1年生になるお子さんの行動について不安を感じています。最近、友達とのトラブルや喧嘩が多く、心配です。 4月で1年生です! 叩くとぶつを違うことと思ってたらしく💦最近お友達に乱暴らしく汗お友達から担任に言われると言ってました💦先生と今日お話してる時に言っておりました。 虫かごの時も何も入ってないけど使いたくてだーって走って行ったり汗 本日も弟と車の止まってる時に喧嘩して1年生になることは降りてふん!って感じでした💦 1年生になるけど大丈夫かなと不安です😥 最終更新:1月31日 お気に入り 車 夫 先生 友達 担任 喧嘩 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ すみません、文が支離滅裂で読んでもよくわからないんですが、お友達を叩いてしまうことが不安だということですか? 1月31日 はじめてのママリ🔰 説明が下手ですみません! 叩くことがあるらしく💦 1月31日 はじめてのママリ それはすぐに注意して、やめさせた方がいいのではないでしょうか🥲💭 1月31日 はじめてのママリ🔰 何回も言っても辞めてくれなかったりしてと本人は言ってましたが注意します! 1月31日 はじめてのママリ お友だちが息子さんが嫌がることを何度もしてくる→やめてと言ってもやめてくれない→叩いてしまう って感じでしょうか🥲 1月31日 はじめてのママリ🔰 きっとそんな感じです💦 1月31日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
説明が下手ですみません!
叩くことがあるらしく💦
はじめてのママリ
それはすぐに注意して、やめさせた方がいいのではないでしょうか🥲💭
はじめてのママリ🔰
何回も言っても辞めてくれなかったりしてと本人は言ってましたが注意します!
はじめてのママリ
お友だちが息子さんが嫌がることを何度もしてくる→やめてと言ってもやめてくれない→叩いてしまう
って感じでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
きっとそんな感じです💦