
コメント

しほ
地域によってかなり金額の差があるようです...💦
うちの地域は、大部屋で7泊8日22万くらいで約20万ほど戻ってきました😊
個室だと1日5,000円別途でかかるとのことだったので、私の病院でしたら戻りは16万くらいだったと思います!
ワクチンも、何万もかかるものではないので
15万程度戻ってくるかな?と思います♩
しほ
地域によってかなり金額の差があるようです...💦
うちの地域は、大部屋で7泊8日22万くらいで約20万ほど戻ってきました😊
個室だと1日5,000円別途でかかるとのことだったので、私の病院でしたら戻りは16万くらいだったと思います!
ワクチンも、何万もかかるものではないので
15万程度戻ってくるかな?と思います♩
「高額医療」に関する質問
今度予定帝王切開で出産予定です🤰 高額医療費制度について教えて下さい🙇♀️ 通ってる産院が38週目での出産になるらしく ちょうど38週が月末になります。 日にちはまだ決まってません。 入院期間は前日+手術当日+術後…
高額医療費について教えて下さい! 常にマイナンバー保険証で受付をしていれば、 申請は不要ですよね? 限度額を超えた分については、 病院の窓口で支払いの必要もないという認識であってますか?
バカな質問ですみません。 1ヶ月弱入院したとき、入院費いくらだった?と職場の人に聞かれました。 身内が入院している話は聞いていて、私と似たような病気で同じ期間入院していて退院が決まったそうで、おそらく参考に…
お金・保険人気の質問ランキング
うみうみ*5kidsmämä
詳しくありがとうございます🙌❤
ちょっとしたお小遣いになりそうですね😂
しほ
なりました笑♩
ほか、生命保険を3本かけてたので、結局トータル80万くらいプラスになりました😅✨
子供が小さいうちは、私が入院したら、旦那が休んで育児するにせよお金が必要だから...と、元々安い保険3つ入ってまして😅
いざ保険金も入ると、結構リッチな気持ちになりました笑⭐️
うみうみ*5kidsmämä
なるほどっΣ(゚Д゚ノ)ノ
お恥ずかしながら生命保険は考えてなくて掛けてないんです😰
これを機に掛けようかと思います🙌✨
しほ
そうだったのですね💦
あくまでも私の個人的な考えなのですが.......。
子供が2人いる状況で、1週間入院となったら
その間、子を預けるにしても、家族が面倒を見るにしても、ベビーシッターさんに頼むにしても
入院代の他に子の面倒を見るためのお金はかかるなぁ...と思い、思い切って今3本に入ってます😅3つ合わせても月8,000円しない位で、下の子が大きくなったら2本解約しようと思っています😊
大きな病は向こう5〜6年間くらいはないかもしれませんが、1週間程度の入院はあるかも?と思ってしまいまして💦
うみうみ*5kidsmämä
詳しくありがとうございます🙌❤