
産後の生理前に倦怠感や頭痛、腰痛、ニキビなどの症状が辛く、仕事に支障が出ています。短気になり、旦那に当たることもあり、漢方を服用しています。PMSの症状について皆さんの経験を教えてください。ピルを服用している方はいますか。
産後の生理前の症状が辛いです(PMSだと思います)
生理前になると倦怠感と頭痛と腰痛と口周りのニキビ?吹出物?
酷い時は、悪寒と発熱の症状が出ます。
介護のお仕事していますが、
立ち仕事なので仕事にならず休んだりしています。
さらに短気な性格もあるうえにイライラも
ピークになるとかなりの確率で旦那に当たったり
してしまうため、自制出来ずに産婦人科に漢方処方してもらい
屯用で服薬しています。
PMSだと思うのですが、
みなさんはどのような症状があって困ってますか?
または、ピルを服用していますか?
産前が生理前も生理痛もほぼなかった上に
月一のこの期間が本当に辛いです…
- とまと(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント