

退会ユーザー
私は男の子が欲しいです👶🏻✨
上の子も夏生まれだったので、次も夏生まれでいいかなぁ…
夏生まれだと産まれてすぐの頃、寒さとか風邪の心配しなくていいのが最高でした😂

りりり
ひな祭りとこどもの日に合わせてって感じですかね☺️
男でも女でも7月頭もしくは10月予定日がいいです!
理由は暑過ぎず寒くないから!
1人目7月後半2人目1月頭で暑過ぎ寒過ぎたのでもうちょうどいい気温がいいです

はじめてのママリ🔰
男の子で1.5.9月生まれがいいかな🤔
理由は誕生日の人がいない月だからです🤣ケーキをまんべんなく食べたい笑

ママリ
男の子で10月、11月が良いです!
2連続早生まれなので
早生まれはもう懲り懲りです🥲

ママにゃん
男女どちらでも良いですが、早生まれでなければって感じです。

20歳ママ
次は性別本当にどちらでもいいです😂
5月生まれか冬生まれがいいです!!♡

はじめてのママリ🔰
全く同じです!
先月産んだばかりなのですが
寒くて動くのも億劫になるし病気も色々流行ってるし😷

はじめてのママリ🔰
5月です!
自分と旦那が5月なので☺️

ゆづり
女の子3月生まれ2人産みましたが、3月生まれガール最高ですよ🥹🤍
ひな祭りや国際女性の日(3月8日)もあって、梅や桜も咲き、なんとなく3月は女性らしさを感じます。
わたしの旦那も義父も3月生まれなので、3月産まれボーイも良いですけどね🥹笑
3月生まれは、学年で発育の早い子とクラスが一緒になって指導されるので、自分1人で着替えができたり服が畳めたりトイレに行けたりするのが早くて、親としてはとても楽でした!
コメント