

はじめてのママリ
わかります!
今回が最後なので、もうあの感覚はもうないんだなーとか考えてました。何もかも最後に思えて毎日寂しくなります😭

ぷじこ
私逆でした!
1人目の時、やっと会えたのも抱っこできるのもすごく嬉しいのに、なんか寂しい。。。今まで何をするのも、どこに行くのも一緒だったのに、一心同体だったのに🥺💦
って、気持ちでいっぱいでした。
2人目の時は産後がバタバタだったからか、寂しいっていうのはなかったです!
胎動なくなるの寂しいですよね😔10ヶ月もお腹の中で育てるんだから、愛着湧いて寂しくなるのは仕方ないと思います!お腹からいなくなるのも突然ですしね😢

ちょん
めっちゃ分かります!!!!!
臨月の時、大きいお腹抱えながら上の子追いかけ、抱っこしてってめちゃくちゃ大変で、早く出てきて〜って言ってたのに、いざ出てくると目の前に👶🏻いるから嬉しいのに、あの妊婦期間、出産入院中の日々、新生児のふにゃふにゃ全てが恋しくて、もう3人目欲しいです😭(体力的に無理だけど😂)
今年子の2人を自宅保育中なのでキャパ的に無理ですが、来春から2人は保育園と仕事復帰、全てが少し落ち着いたら3人目考えてます🫣💓💓💓

えまる
わかります😊!
3人目で最後の予定だったので、産むまでつわりがあったり、大きいお腹で上の子のお世話したりで大変な事もありましたが、妊娠期間を毎日大切に過ごしたつもりでした✨
ですが、やはり産後に寂しく思ってしまって、まだ生まれてない妊婦さんが羨ましく思ったりしてました😂
コメント