
コメント

はじめてのママリ🔰
退職後ハローワークに行き失業手当の手続きに行かれてください。
失業手当の受給できる期間が90日〜で雇用保険加入期間で分かれていると思うのでハローワークで教えてもらえます。その期間内で受給しながら次のお仕事探しすれば全然問題ないです🙆
会社都合であれば待機期間1週間ほどですぐにお金振り込まれると思います。
ハローワークに行けば細かく教えてもらえると思いますしまずは持ち物揃えて退職後行かれるといいと思います!

Rマム
週20時間以上働いてるならもらえるのではないでしょうか?
-
ママリ
週によって20時間超えたり超えなかったりなんですが、雇用保険には入っています!
- 1月31日
-
Rマム
転職後も扶養内ですか?一度もらうと加入期間のカウントが最初からになるのでフルで働くなら残しておいた方がいいような気もしてしまいます💧
- 1月31日
ママリ
お返事ありがとうございます✨
今パートで月給が八万円前後で扶養内で働いています。
雇用保険は入っていますが、扶養内だと失業手当が貰えないといったことがネットに書かれていまして😭
まずは貰えるかどうか退職前に確認に行っても大丈夫そうでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
同じく扶養内で働いていましたが問題なくもらえました!
雇用保険に加入していればもらえると思います。
3割ほどだったかと思うのですが金額は少なかったですがもらえて助かりました😊
退職前に確認に行くのは問題ないかと思うのですが、手続きする際は離職票と雇用保険被保険者証など必要かと思います。離職票は会社から発行してもらえると思います😉