
コメント

ちるみる
外からでも基礎のヒビとかは見たほうがいいかもです。
旦那がハウスメンテナンス的な仕事してまして、欲しいなと思ったけどニコニコ現金払いの人に取られた物件が、ヒビが基準より大きくなってしまい補修になったらしくてたまたま行くことになったらしく。それ聞いて買わなくてよかったって思いました。
あと車の通りの多い道路沿いは振動も多いので、建物がダメージ受けやすいので気をつけたほうがいいらしいですよ。
モデルハウスならその物件買うわけじゃないので関係ないですけど(笑)

退会ユーザー
建てるとしたら、土地を買う感じですか?
希望地域で何坪くらいの土地購入と家の部屋数など希望を明確にして行った方がいいと思います。
その希望を伝えるとだいたいの値段を教えていただけると思います。
坪単価も聞いてみると、それだけで自分に合うか合わないかの目安になると思いますよ´ω`*
-
りい♡
はい!土地も買う予定です!何坪でどれくらいの家が建つのかもあまりわからなく😭💦40坪あればいいみたいなことはきいたことありますが💦
- 5月13日

ピケ
去年旦那とモデルハウスを見に行きました。その時27歳でまだ建てる気ないと思われて全然相手にしてもらえなかったのに土地はありますって言ったら向こうが乗り気になってきました😅
頭金を貯めるのを待つより建てちゃった方がいいと押されました😆
積水ハウスさんですけど
-
りい♡
私たちは年収低くて相手にしてもらえるかどうかです😭💦相手にされないって話してたらわかるものですか?😅頭金ためてからの方がいいんだとおもってました!どうして建ててしまった方がよかったのでしょうか?
- 5月13日
-
ピケ
金利とかの事だと思います。
アパートに住みながら頭金貯めるよりローン組んだ方がいいといい事だと思いますよ。- 5月13日
-
りい♡
たしかに賃貸代考えるとですね(´;ω;`)ありがとうございました!
- 5月14日
りい♡
基礎のヒビ外からみえるんですね!Σ(゜Д゜)ビビって壊れてるってことですか??
振動で建物ダメージってうけるんですね!すごい勉強になりました!ありがとうございました!(о´∀`о)
ちるみる
程度によるそうです。日々の幅が基準こえると、雨が入ったり虫が入ったりで内側が腐ったりなんだりするみたいです。基礎なので怖いですよね💦基準以下だとヒビ入っててもとくに害はないらしいです。
りい♡
基準以下でもいつか基準値越える日がきそうでこわいです😭💦慎重にみてみます!