※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京、埼玉、千葉、神奈川で駅徒歩15-20分の家を購入した方はいらっしゃいますか。駅までの生活についてお聞きしたいです。

東京、埼玉、千葉、神奈川で、都内勤務・駅徒歩15-20分の土地でおうちを買った方居られませんか?🥺
駅まで歩きやバスでの生活はどうですか?
住んでみてのお話聞きたいです🙇🙇

コメント

はじめてのママリ

いまは仕事変えちゃいましたが、1つ前は電車通勤してました🚃

駅から遠いとやっぱり朝大変そうでした🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺🙏
    駅までどれくらいですか?💦また、通勤が大変で転職されたのでしょうか、、?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    使える駅は3駅あるんですが、職場まで行きやすい線の駅は徒歩25分でした🥲
    バスもなかったので、毎朝大変そうでした🌀

    転職理由は通勤が理由ではないです😌

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます🙇
    駅までは歩きでしたか?🥺💦ご主人様は大変と仰ってましたか?😖
    他の使える駅は徒歩どれくらいでしょうか?🥺

    転職されてからは通勤楽になったのですか??🥹沢山すみません💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしが余裕がある日は車で送迎でしたが、基本歩いてました🌀

    本人は大変って言わないものの、絶対大変だったと思います、、、。

    転職して自営業になったので、出勤自体無くなりました!
    いまはあの頃大変だったってたまに言ってます🫠

    • 1月31日
ママリ

夫が埼玉から都内まで1時間15分で最寄駅はチャリで5分です。(徒歩15-17分)
土地探しでバス通りで時間が多いところ探したりとしましたが歩けなくないねとなりバス通りを候補から外しましたが雨の日や荷物多いときはバス通りもあったほうがよかったなあと行ってます🚌
実家は徒歩20分でバス8分だったのですがバス停が目の前で本数も多く、やはりこれは楽だったなと。(自転車10分ぐらいです)