
アレルギーの子に贈るお菓子のアイデアを教えてください。卵、小麦、チョコレートを使っていない個包装のお菓子を探しています。
アレルギーの子のバレンタインについて質問です!
幼稚園のクラスでバレンタインのおかしのギフト交換があるのですが、内1人が 「卵、小麦、チョコレート」アレルギーがあるとのことです。
クラスのみんなに市販の個包装のチョコレートなどを3-4個ずつ袋に入れてあげるのですが、その子には違うものをあげる予定です。
↑上記3つの原料を使っていない、個包装のおかしをあげるなら何がいいかのアイデアをぜひ参考にさせていただきたいので、コメントいただけるとうれしいです🥹💕
- MiaMia(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

h
可愛らしい棒付きのキャンディーとかはどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちの子も卵小麦乳製品アレルギーです!
ゼリーとか、飴とか、サラダせんべい系の米菓子なら食べれます!アレルギーがあるだけでけむたがられるので、別で用意してくださるなんて親として涙が出そうなくらい嬉しいです❤️
あとはアレルゲンフリーのチョコとか娘は好きですけどなかなかその辺には売ってないんですよね🥲😂
-
MiaMia
コメントありがとうございます✨
返信が遅くなってしまいました🙇♀️
娘さんもアレルギーお持ちなんですね🥹🙏
その子がたくさんアレルギーがあるのはすでに知ってたのですが😌、先生からもメールでクラスの保護者たちにその子のバレンタインのみアレルギーを考慮していただけると幸いです✨とリマインドしてくれたので、多分みんなその子には特別なおかしを持ってくると思います🥰
私も当事者なら涙がでるほどうれしいです!❤️
ゼリー、キャンディー、おせんべい ですね✨!そちら入れて渡そうと思います❣️
食べれるもの教えていただきありがとうございます♡- 2月4日
MiaMia
棒付きキャンディーいいですね!🍭 そうします!おせんべいとかしか思いつかなかったので参考になりました♡
ありがとうございます🙇♀️✨